※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

沖縄の方に質問です。一歳の誕生日に何か特別な行事はありますか?関東と同じでしょうか?

沖縄県民の方にお伺いします!
一歳のお誕生日に沖縄旅行へ行きます🎵私の住んでいる地域では一升餅を持って歩かせると言う風習があります。関東の方は餅+カルタ?をするそうです。沖縄の方も一緒でしょうか?それとも他に何かするのでしょうか?教えて頂きたいです。

コメント

リリルまま

沖縄の一歳の誕生日(お祝い)は方言で
【タンカーユーエー】と言いいます🙋

タンカーユーエーは一歳のお祝い
と言う意味で 盛大に家族ゃ親戚を
呼んでパーティーを開きます☺

そのパーティーの内容は…
ご馳走をみんなで食べ☺
主役のお子さまの将来を占う?
みたいな感じで 少し離れた場所に
(ハサミ)(そろばん)(お札)(えんぴつ)
(赤飯)など…をセットして
自分で歩かせて 取りにいかせます❗
どの順番で取ったかによって
将来 どんな職業につくのか?とか
食には困らない子に育つな😃とか
見て楽しむ感じですかね☺
その後はケーキなどを出して
普通にハッピーバースデーしました❗

  • リリルまま

    リリルまま

    盛大にパーティーするので
    ケーキも特大でした🙋笑

    ↑説明下手くそですみません🙇

    • 8月8日
  • リリルまま

    リリルまま

    ちなみに 娘は マイクのお菓子から
    手に取ったので 将来は アイドル?w
    と みんなは話していました🙋w
    今は3歳になった娘は 歌ゃダンスが
    大好きな 我が家のアイドルに成長☺

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり地域によってお祝いの仕方が違うんですね☺️
    ホテルで言えばお祝いしてもらえるのかなぁ?
    実父母も一緒に旅行にいくので皆で沖縄式の『タンカーユーエー』したいと思います🎵
    写真も分かりやすくてありがとうございます😍
    グッドアンサーに選ばせていただきました!

    • 8月10日
  • リリルまま

    リリルまま

    グッドアンサー
    ありがとうございます🙋♥
    ご旅行 楽しんで下さい❤

    • 8月10日
じゅーん。

沖縄ではタンカーユーエーといって親族を招いてお祝いをします。
その際、筆・そろばん・はさみ・お金…(地域により様々)を置いてハイハイしてとったもので将来の職を占うみたいな風習があります。
https://hougen.ajima.jp/e1111
見てみて下さい。楽しいですよ。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    とても面白いですねぇ😆
    何をとるのか今から楽しみです🎵

    • 8月10日
ももと

沖縄は、一升餅などはやらずにタンカーユーエーというお祝いをします。
自宅に親族を招いたり、
お出かけして盛大に祝ったりします。

そろばん(計算機)
お札
赤飯
鉛筆
の他に、
例えば音楽好きな両親だとピアノ、とか
スポーツ好きだとボール、
など
アレンジしたりします!

私達はファミリー婚の時に
タンカーユーエーやりました♡
そういう方も結構いますよ!

タンカーユーエー楽しいですよ〜

  • ももと

    ももと


    こんな感じです♡

    • 8月8日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    写真もつけて頂いて分かりやすいです❤️
    お祝いの時にやるんですね☺️凄く癒される写真ですねぇ❤️
    旅行には実両親も行くので一緒にお祝いしてもらおうと思います💕

    • 8月10日