※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*うみくんmama☺︎*
妊娠・出産

エンジェルサウンドでベビの心音を聞いたけど、遅い気がして心音がよくわからない。心音の音はどういうものですか?

エンジェルサウンドで今日からベビの
心音を聞いてみたところイマイチ
よくわからず(;_;)
心音ぽいのが聞こえた気はしたけど
遅い気がしました。
どういう音が心音ですか?(;_;)

コメント

かんちゃんママ

11週ではまだ早いのでは⁉︎
ベビちゃんの心拍は大人の倍以上。120〜140くらいだったと思います。それってかなり早いですよね。

  • *うみくんmama☺︎*

    *うみくんmama☺︎*


    なるほど!ありがとうございます( ^ω^ )♪
    10週とかで聞こえたって人とかを見かけたので、ついつい焦ってしまいました!笑

    • 12月7日
れにょ

私は9周のときに買いましたし、わかりましたよ。ほんと下の方でアンダーヘアーギリギリくらいでした。

結構早めでシュンシュンって感じです。どなたかが(確か海外の方)、動画を載せていると思うので参考に探して聞いてみると良いかもしれませんね。

とぅん太郎

11wならまだあたしは毛の中かきまくってようやく聞こえる感じでしたよ(´°д°`)それでも探してすぐ聞こえるようになったのは安定期入ってからだったと思います!
赤ちゃんの心拍は1分間にだいたい150回です!ママは70回くらいなので、ママの心音の倍の早さです!へその緒の音がシュッシュッシュッって感じで、同じ早さくらいのドッドッドッてのが心音です(-´∀`-)へその緒の音の方が聞こえやすいので最初のうちは勘違いしてましたっ(>_<)心音が聞こえなくてもへその緒の音が聞こえて入れば赤ちゃんは生きてるって事なので安心して下さい(*^▽^)ノ

𝙔𝙪𝙝𝙞

目安は12週からなので、まだ聞こえなくてもおかしくないですよ(*^^*)ボリューム最大にして、ピンポイントで当てられてやっと聞こえる…というレベルだと思います!
もう何週かするとよくわかるようになりますよ*
だいたい毛のすぐ上あたりで聞こえやすいので、横に広くジェルをたっぷり塗って探してみてください。ジェルが足りないと聞こえづらいのでたっぷりと♪
他の方も書かれてますが、赤ちゃんの心音はかなり早いので、聞こえれば自分の心音との違いがすぐわかると思います。シュンシュンという音がへその緒、トットットッという音が心音です(*^^*)
最初は違いがちょっと分かりづらいんですが、どちらかが聞こえれば元気な証拠なので、焦らず探してみてください*
わたしの場合は左足の付け根辺りで自分の血液が流れるシュンシュンという音が聞こえるので、それと似た音がへその緒の音でした。まず自分の音から探してみて、それと似た音を探してみると分かりやすいかもしれません(*^^*)