我が家は今金欠です。旦那は日曜だけ休みで、今日が日曜だったのでみん…
初めての投稿です。
我が家は今金欠です。旦那は日曜だけ休みで、今日が日曜だったのでみんなで紅葉を見に日中は散歩に行きました。その時点でビールを4杯飲み、良い気分になった旦那は夕方帰宅途中に近くのバーで一杯飲んでくると言いました。
一杯だから7時くらいには帰ってきて、晩ご飯を一緒に食べたり一歳の娘と久々にお風呂に入るかなーっておもったら、すぐ帰ると言われて3時間、10時前に帰宅しました。休みの日ぐらい自分のやりたいことしたい気持ちもわかりますが、もともと家族の時間は過ごせない、唯一の日曜にこんな状況で、呆れて話ができません。私怒りすぎでしょうか?(*_*)娘に夕泣きされてるなかごはんを作り、風呂にいれて寝かしつけ、寝たら1人でごはんを食べる。なのに旦那は金欠なのにやりたいことをして、今は寝てる状態です。私の感情をどう抑えたらよいか、ちょっと参ってます。
- ずー11
コメント
退会ユーザー
私だったら散歩に財布を持っていかないです。
お小遣い制にしてはどうですか?
ねねママ🌸
うちもだんなは休みの日だからといって家事やお風呂とか色々手伝ってくれるわけぢゃありません。。
なんどイラついたことか。。
今はもお諦めています。。。
お風呂は私がいれるのも当たり前に。。。娘の可愛い姿を見れるのでと自分で思ってなんとかやってます。普段旦那が仕事行ってるときは自分でやるしかないので、なんとかしますが、誰かが夫が家にいると
人は助けてって思っちゃいます。
だから私は普段と変わらずやることでイライラがおさまるんだな〜〜と。笑 逆に外に行ってもらったほーがイラつかなくていいのです♡
-
ずー11
コメントありがとうございます^_^その考え方素敵です。見習います。確かにいない日は自分でいらいらせずに家事、育児をしてるのに、いるはずの日に頼れない時は頼りたいのに!って欲でイラついちゃいがちなんですよね。
酔っ払って帰ってきても、私がイラついてるからお互いいやな気分になっちゃって。やりたいことをやりたいときにできるってゆう余裕が自分にはない分、何か怒りやすかったりしちゃうみたいです。
アドバイスありがとうございます!これから心がけます!- 12月6日
-
ねねママ🌸
⇧って思っていても怒ってイライラするときもあります。そこを旦那さんにもほっておいて欲しい事も、2人で仲良く話している時に言えたらいいと思います。欲が出て手伝って欲しいのです。
手伝ってくれる旦那であれば
欲を出してもいいのだと思いますが…諦めが大切で、結婚は忍耐!ってよく言いますがその通りだと思います。。赤ちゃんが大きくなると自然と旦那も遊んだり抱っこしたりするよーになりました♡それだけでも洗い物出来るし助かると思います。- 12月6日
-
ずー11
そうですよね。自分も少し大人になって、言うタイミングとかを考えるようにします(*_*)ついつい感情的になっちゃって(-_-)
確かに結婚は忍耐ですね(*_*)- 12月6日
sasazo
分かる‼︎すごく分かります>_<
主人に嫌味のひとつ言いたくなるけど、言ったところでどちらも気分が悪くなるだけだから、ま、黙ってればいっか。となります^^;
うちの主人も、金がない‼︎とか言っているわりに、自分だけ「美容室」へ行きます💢
↑私はこれから自分に時間もお金も費やせないので、しばらく手入れをしなくて済むようにしたのですが…
理由は「自分の妹の友達で、高校の後輩でもある♀の店だから」だそうです
自分が先輩だから値引きもしてないそうです(´◉◞⊖◟◉`)
金が無いんなら安いトコにしろよ💢
って解決策じゃなくてグチでごめんなさい😞
-
ずー11
ですよね!(*_*)あっ、黙ったほうがいいと思いつつこの頃は抑えきれずゆってしまうんですけどね(-_-)確かにお互いいい気分にはなりません(*_*)
美容室!わかります(*_*)旦那も月一にカット4000くらいのとこに行きたがるんです(-_-)
その後に、お金やばいよね?って聞いてくるんで旦那はなかなか金銭感覚が鈍いみたいなんで私が締めていかなきゃなって確信してきました(-_-)- 12月6日
☆ALOHA☆
それは不公平ですよね!
ずー11さんも気分転換したいですよね!
私の場合は、金きついな〜って言われても、ふ〜んって聞き流して旦那がダラダラしてる間に化粧して服に着替えて、これから一緒に出かけるよオーラを作ってます(^_^;)
そうすると察して出かける支度をし始めます!笑
基本家でダラダラするのが嫌いなので…。
-
ずー11
コメントありがとうございます^_^欲を言うと、気分転換したいんです(*_*)やりたいことをやりたいときにするってゆう旦那の自由さがうらやましくなるときもあります(*_*)
旦那さん察して動いてくれるの素敵じゃないですか^_^私も支度してオーラだし挑戦してみます^_^- 12月6日
りん0925
私もよく、〜してくれると思ってたのにーとか、〜時までには帰ってきてくれると思ってたのにーとかで、結果してくれず期待ハズレで私が怒る→空気が悪くなるってことがあるので対処策としてなんでも前持って言うようにしています。例えば、旦那が休みの日に夕方から飲みに行きたいって言えば、いいけどじゃあそれまでに子供のご飯食べさせてお風呂に入れたいから何時からだったらいいよ、その後は楽しんできていいからそれまで協力してね、あ、代わりに私も今度出掛けてもいいかなー(これは、実際は言うだけですが)って具合です。
結婚してずっと一緒にいたら言わなくても分かってくれるもんと思ってましたがやっぱり他人なので言わないとムリですね。もちろん約束したのに守らなかった場合は喧嘩になっても怒ります( ̄▽ ̄)
-
ずー11
コメントありがとうございます!
そうですね、協力してもらってから向こうが自由にしてくれたほうがストレス軽減されそうです!
今回の日曜日は提案してみます!- 12月11日
ずー11
コメントありがとうございます(*_*)そうですね。私がもう少し家計をしっかりしなきゃですね。
お小遣い制でやりくりします^ ^