※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづまま
その他の疑問

部屋干しでも匂いが臭くならない柔軟剤ってどれでしょうか?

部屋干しでも匂いが臭くならない柔軟剤ってどれでしょうか?

コメント

きゃ

無香料はどうでしょうか?うちは無香料使ってますが、ちゃんと柔軟剤の効果もありますし、生乾き臭さ気にならないです!

R☆A mama

柔軟剤の匂いがキツくないという事ですか?それとも生乾き臭がキツくないということでしょうか?

  • ゆづまま

    ゆづまま

    生乾きがくさくならないやつです

    • 8月7日
R☆A mama

前までイロカ使ってましたが最近液が透明になってから値段も高くなって😰今日ソフランに変えてみました(^^♪私は洗濯のにおいは気にしていい匂いがいいのでレノアのビーズ(オードリュクス)使ったりしてます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

ふじこ

柔軟剤というより、液体の洗濯洗剤使ってませんか?
粉の洗濯洗剤の方が洗浄力が高いですよ!!
臭いの原因は雑菌が残ってるからだそうです。

昔、バスタオルが使うと生臭くなって、粉の洗濯洗剤に変えたら、何回か洗濯したら臭いは消えましたよ!

ぶーごん

粉の洗剤に変えたら生乾きの臭い無くなって
柔軟剤の匂いするようになりましたよ✌🏽

ちィ‪✯‬✧‧˚

粉洗剤+レノアスポーツ+ビーズにしてます!😊
ちょっとめんどくさいですが、粉は洗面器でお湯で溶かしてから洗濯槽にいれてます!

♡♡♡♡♡

少し前まではビーズ+ソフラン使ってましたがこの夏に限って部屋干し臭すごくて、アリエール+レノアに変えたら全然臭わなくなりました!
洗剤も変えた方がいいと思いました。

ぱぐみ

粉洗剤か弱アルカリ性?の洗剤が臭い対策にはいいみたいです✨

うちも粉洗剤か迷いましたが、アタックの抗菌の液体洗剤が弱アルカリ性だったので変えたら、臭いなくなって柔軟剤の匂いに変わりました💓

ゆっきー

洗濯槽の掃除してますか?
うちも同じことで悩んでましたが、洗濯槽の掃除をしたら柔軟剤の効果がでて部屋干しの臭いも気にならなくなりました!
うちは洗濯槽の掃除をサボってたので...😅
100~300円位で売ってるやつじゃなくて(うちは効果無かった)はじめは、Panasonicで出している2リットル位の液を1度で使いきるタイプで2000円位するものがあるんですが、それが効きました!柔軟剤の匂い続く‼️Panasonicの洗濯機じゃなくても大丈夫です!
それからは「カビナイト」という粉の洗濯槽掃除に使うもので2ヵ月に1回(理想は1ヵ月に1回)続けてます。
それからはどんな柔軟剤でも大丈夫❤️ 
でもダウニーは匂い続かないと思います...

モロヘイヤ

柔軟剤は匂いでごまかしてる感があって苦手で、うちはさらさなんですが、一緒にクエン酸を入れてます。
劇的にタオルとかの生乾きの臭いが改善されてそれ以来クエン酸を入れるようにしてます(>_<)
簡単でいいですよ♪

ゆづまま

ありがとうございます♡