
子供が夜中に何度も起きて寝ない時の対処法について教えてください。
子供が0時をすぎても寝ない時がおおくて
そのわり寝たと思うと夜中に何回も起きて
なかなか寝ません。どうしたら早く寝ますか?
- プー様(8歳)
コメント

ぴーなっつ☆
普段の生活の時間(ご飯の時間など)は同じ時間に決めていらっしゃいますか?👶💓

ホットケーキ
朝8時までくらいに起こす
11時頃朝寝
12時頃昼食
14時頃昼寝
15時〜16時までに起こす
18時頃晩御飯
20時お風呂
20時半〜21時就寝
のリズムをつけました!
最初は起きるかもしれませんが
リズムつけてあげると
しっかり寝てくれます☺️
-
プー様
朝起きるのが遅いので夜寝るのが遅くなってしまっているんですかね。
生活リズム見直してみます😥ありがとうございます🙃- 8月7日

ままりん
朝は何時に起きますか?
うちは朝起きる時間が遅いと夜寝ません😅
-
プー様
9:30~10:00頃起きます😢
- 8月8日
-
ままりん
それは遅いと思います😱
その時間に起きたら寝る時間も遅くなって当然のような気がします…
うちはいつも6時半~7時頃起きます👍
この時間に起きると20時半には寝ます( ¨̮ )
朝早く起こしたら自然と寝る時間も早くなると思います!
あとは日中は支援センターなどでたくさん遊ぶと疲れて寝ませんかね??- 8月8日
-
プー様
やはり遅いですよね😢がんばって早く起こしてみます😢日中行ける時は買い物や公園に連れて行ったりして疲れさせて寝かせるってこともしてます☺️
- 8月8日
プー様
決めてます!!寝る時間はいつも早くから寝かしつけてるのですがなかなか寝ず夜中になってしまいます。
ぴーなっつ☆
もしかしたら体力が有り余ってるのかもしれないですね😭
お昼寝は1回ですか?😪💕
プー様
お昼寝は1回14時にしてます!!
男の子だから体力があるのかでなかなか寝付かなくて負担が大きいです