
コメント

ゆもとみ
うちは女の子パターンですが…1人ずつやりました!

MASA
知り合いの話し…兄5月産まれ、弟4月産まれの11ヶ月差です。で、七五三は一緒でした☆
何でも双子のような扱いでしたと!!
因みにその人は、40代です(^^ゞ(笑)
-
かばお*
ありがとうございます😄
家庭に合った自由なやり方で良いんですかね😊
二人での着物姿も可愛いですよね!- 8月8日
ゆもとみ
うちは女の子パターンですが…1人ずつやりました!
MASA
知り合いの話し…兄5月産まれ、弟4月産まれの11ヶ月差です。で、七五三は一緒でした☆
何でも双子のような扱いでしたと!!
因みにその人は、40代です(^^ゞ(笑)
かばお*
ありがとうございます😄
家庭に合った自由なやり方で良いんですかね😊
二人での着物姿も可愛いですよね!
「七五三」に関する質問
七五三、平日に幼稚園休んでやる方、やった方いますか? 義両親が行くだの行かないだのうだうだされ、 本命の神社の予約が取れませんでした… 平日なら空いているので、平日にしてしまおうかとも思っています。。
七五三の親(ママ)の着物について 5歳の男の子の七五三があり、私が着物を着て写真を撮るか金銭的に迷ってます。みなさんトータルでどれくらいお金がかかりましたか? ・気になっているフォトグラファーに指名料含め4…
七五三の時のスケジュールと服装など教えてください〜!! 例)写真は前撮りで髪の着物は写真館でやってもらった。 当日は美容院で髪と着物を着て、子供たちの衣装はネットでレンタルした!神社に行ってから家族でお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆもとみ
男の子だと3歳と5歳が被りますもんね!!
かばお*
ありがとうございます😄
家庭で色んなやり方があると思いますが、非常識にならないか心配で😅
やはり3歳と5歳で一緒にできますよね!