義両親、主人の家族についてです。とても穏やかで仲の良い素敵なご夫婦…
義両親、主人の家族についてです。
とても穏やかで仲の良い素敵なご夫婦、ご兄弟なのですが
ちょっと常識が欠けているような気がして…
私達が4月に入籍、そして10月に出産予定
なのですが、今まで何のお祝いも頂いたことがありません。
私の家族は親、長男夫婦、次男夫婦から
すでに結婚祝いを頂き、子供が産まれたら出産祝いもくれると思います。
その他にも甥っ子、姪っ子が使っていたものなど譲ってくれます。
主人は兄弟が6人と多いのですが
1番下の子を除いて全員成人を越えていて
仕事もしています。
ですが面識があるにもかかわらず
誰からもお祝いを頂いたことがありません。
家族旅行に私達夫婦も誘ってくれたり、(実費)
のほほんとした温かい家庭なのはわかりますが
少し自分の家族と感覚がズレているような気がして
モヤモヤします。
主人も実家に行った際に
冗談混じりで
うちの家族はいつ結婚祝いくれるの?とか言ってますが
そだね、そのうちね…って流されてます。
結婚式の予定は産後、来年の夏頃を考えてますが
その時にくれるのでしょうか?
主人から6人兄弟でお義母さんは専業主婦だし(体が弱い為)
貧しかったと話を聞いておりましたが
長男は30歳過ぎていて独身ですし、
今もそんなに生活に苦労しているとは思えないのですが
これはそれぞれの家族の価値観の違いなのでしょうか?
お返しがなくてラクだと考えればそれまでですが
主人の家族との接し方が難しいなぁと思いつぶやいてしまいました。
長文かつ、まとまらない文章で申し訳ございません。
- めー(生後7ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
まま
本来は、親から子供へ結婚祝いは渡さない物なんですよ。
でも、可愛いわが子の為に渡す親が多い。
義実家の方々はそういう人なのでは?
ミン
仰っているように価値観の違いと言われればそれまででしょうね😅
まぁ「一般的には」お祝いはいただくことが多いですけど、あれは気持ちの問題であって絶対ではないです。最近はママリでもお祝いが貰えない等の質問が多く目につき、びっくりしています。皆さんすごい期待してるorアテにしていますよね。
はたまた、義家族はめーさんを家族として受け入れているからこそ、お祝いなんて他人行儀な事はしない…なーんて考えかもしれません。
仮に貰えても貰えなくても受け取る側がとやかく言うことではないですね。貰えた時はありがとう、でいいんじゃないですか?
-
めー
コメントありがとうございます。
そうですね、気持ちの問題ですよね😅
自分の家族から貰えたから
主人の家族にも貰えるものだと期待してしまったのかもしれません💦
頂いた際にはきちんとお返ししようと思います!- 8月7日
退会ユーザー
式を挙げる予定があるなら、その時にご祝儀としてくれようとしているとか…?
今あげてしまうと結婚式に手ぶらもアレだし…と思ってるんですかね😅
ちなみに、私も義母からは結婚祝いはありませんでした。出産祝いはきちんと頂けたので、嫁に貰うのにお祝いって変?って感じなんですかね、いまだに謎です💦(笑)
-
めー
コメントありがとうございます。
そうなのですかね?結婚がまだ先になるので義両親も考えてくれてるのでしょうか?😅
ynさんも頂いてないのですね。
なるほど!嫁に貰うからなのか…
なんだかややこしくて難しいですよね😵
今後頂くことがあればお返ししようと思います。- 8月7日
かか
結婚式をあげる予定ならその時に渡す予定なんじゃないですかね??(*^^*)
する予定もなくてくれないならあれですけど。
逆に今結婚祝い頂いたとしてその方達は結婚式手ぶらで来ていいってことなのですか??
家族旅行実費も別に出すからおいでって言われて実費で払ったんだったらムカついちゃいますけど何も言われてないなら私なら自分たちで払う前提で旅行も行くと思います。
姪っ子甥っ子のものをくれるのもお下がりや中古を嫌がる人もいるし自分の親戚なら気兼ねなくあげたりできますけど、お嫁さんに上げるのはどうかなーって思ってる場合もあると思いますよ!
-
めー
コメントありがとうございます。
式とは別で内祝いということで頂きました。
お返しにみんなで食事をしたのですが
式を挙げたらまた包んでくれるみたいで
そのお返しは引き出物ということになります。
旅行は誘われたので招待してくれたのかと思ったら、
後々1人いくらくらいになるよって連絡がきました😅笑
主人側からしたら初孫になるので
喜んではもらえてるのですが
私の親と違い今は何かを買ってくれるとかはないです。
好みとかを気にしてくれてるのかもしれないですね!- 8月7日
みぃちゃん
私も義両親から結婚祝い、出産祝いもらってないです!
私の両親は結婚祝い出産祝い合わせて20万くらい家電やベビーカーなど買ってくれましたが、義父は結婚してすぐに30万貸して欲しいと…もう3年前になりますが帰ってきません😊
比べたら悪いけど、義両親なんなの?って思うし、あんまり会いたくないです😌笑
-
めー
コメントありがとうございます。
同じですね!
なんだかそれぞれの考え方があるのだと思いますが
自分の親と比べてしまいますよね😅
逆にお義父さん、よく貸してほしいなんて言えましたね😱💦
私もたまに貧しい頃の話を主人から聞いて少し怖くなり、
いくら親でもお金の貸し借りはダメだよって言ってます!- 8月7日
-
みぃちゃん
比べちゃいます😅💦
お義父さん自営なんですけど、今の仕事だけだとキツイからもう1つ始めるとかで…笑
でも、道具買う資金がないから貸して欲しい、余裕ができたら返すからと🤨
その事を言ってきたのはOKと返事をした後で。笑
また2.3ヶ月後に貸して欲しいと電話が来たと言われたので、そんなにお金に余裕があるんだね!自分達の生活あるんですけど!離婚していいなら貸しな!って脅したら貸すことはなくなりました😎💭- 8月7日
-
めー
資金がないのに新しいこと始めるって
貸すにも信用できないですよね😅
情けないとか恥ずかしいとか思わないのでしょうかね?😅
ビシッと言って正解だと思います!
私はお義父さんが定年退職したら
主人の実家はやっていけるのかとヒヤヒヤします💦
独身兄弟でなんとか支え合ってやってくれと願いますね🙏💦- 8月7日
-
みぃちゃん
自分の両親がそうだったら恥ずかしいです😰
旦那は自分が大学行ったから、お金がないんだと思ってるので、脅すくらいに言わないとまた貸してそうで😑💥
独身の子供に頼るなら良いとしても、既婚に頼るのはちょっと嫌ですよね🤨💦
兄弟から少し助けてあげないかなどと話があるなら、考えてもいいかなって思います🤔💡- 8月8日
-
めー
そーですね!ここはみぃちゃんさんが
しっかり監視していないと
今後も怪しいですね👀
まだ先の話だとは思いますが
いつ何があるかわからないですからね😅
少々脱線してしまいましたが
貴重なご意見ありがとうございました😌🍀- 8月8日
☆ママ
私も義両親からお祝いはもらってないです!
というか、それが普通なんじゃなかったでしたっけ?
-
めー
コメントありがとうございます。
そのようですね!あくまで気持ちの問題のようですね。
自分の家族や友人の話を聞いてると
お祝いが普通なのかと思ってました。- 8月7日
もにゃん
私が独身だった頃に兄弟が結婚しましたが、お祝いは渡しませんでした😅
1、2年後の結婚式の時にご祝儀で渡したので、
兄弟の方、義両親と結婚式の時に
下さるのではないですか?😃
後、独身で特に男性の兄弟からの
お祝いは諦めた方が良いと思います😊
-
めー
コメントありがとうございます。
私は兄2人が同じ年に結婚をしたので
お財布がカツカツになったのを覚えています😭
やはり、式を挙げるときに頂けるのですかね?
独身男性要注意ですね😅笑- 8月7日
まーたママ
入籍したからというお祝いは、我が家もなかったと思います。
入籍した時には結婚式の日取りも決まっていたので、結婚式でご祝儀としてという形でした。
ちょっとしたプレゼントはもらいましたし、食事会はありましたが、現金でのお祝いということですよね?
-
めー
コメントありがとうございます。
なるほど!
はい、内祝いを現金で頂きました。
やはり、気持ちの問題ですかね?
どちらの家族の考えが正しいというわけではないですが難しいです😅- 8月7日
-
まーたママ
内祝いですか?
家族内だけのお祝いという意味なのですかね。
気持ちの問題というよりは、その家庭によっての考え方なのかと思います。
これまで家族、親戚の間でお祝い事などがあった時に、どのように対応してきたのか、そして自分達はどんなことをしてもらってきたのか、それによって違うのだと思います。
こればかりは、常識とも言えないですし、地域性もありますよね。
二つの家族があれば、考え方、やり方もそれぞれということなのだと思います。
今思い出したのですが、私の両親、兄弟からは、結婚式に多めのご祝儀をもらい、主人の方は、義母が義姉の分も包んで、義姉はご祝儀なしでした。
これから出産されて、赤ちゃんの行事が増えていくと、更にいろんな違いが出てくると思います。
どちらも同じようにとはいかない事もあると思いますので、それぞれで考えられるといいのかなと思います。- 8月7日
-
めー
そうですね。
それぞれ考え方が違うから
主人の両親、家族にも同じことを求めてはいけないなと思いました。
これから出産、式とあるので
そのときどきで対応していこうと思います。
貴重なご意見ありがとうございます!😌- 8月7日
はじめてのママリ🔰
お祝いくれないなら、こちらも今後あげなくていいのでそれはそれでラクですよ(笑)6人兄弟ならあと5人の兄弟たちのお祝い事の度に出費するのかなり大変なのでもう今から無くていいんだ、と思えばラクですよ😂
あとは式をまだ挙げていなくて、これから挙げる予定があることを義実家家族達が全員わかっているなら、結婚式に参列した時に兄弟達はさすがに受付でご祝儀下さると思います。義両親からはないかもしれないですね😅
-
めー
コメントありがとうございます。
ですよね…
1人は結婚しているのですが
まだ4人残っているので、お返しを考えたら
なくてちょうどいいかもしれないですね😅
式を挙げても義両親からはお祝いなしですかね?!それは嫁に貰ったということだからですか?🤔- 8月7日
Rママ
うちも、旦那の家族からも義理姉からもお祝いもらってないです💦
私の家族からはもらいましたが😅
-
めー
コメントありがとうございます。
同じですね。
家族の考え方の違いですかね?
貰ってないからお返ししなければいいだけなのですが
なんだかモヤモヤしますよね😅- 8月7日
-
Rママ
義理姉はまだ独身なので、結婚したとしても結婚祝いも出産祝いもあげないつもりです😂
- 8月7日
-
めー
ですよね〜😅
私も頂いてないなら返さないですね。
なのでこれから出産と式とあるので
そのときの主人側の対応に合わせようと思います。- 8月7日
めー
コメントありがとうございます!
そうなのですね!
兄達が結婚したときもお祝いを渡していたのでそういうものなのかと思いました😲
うーん、
子供が6人ですし
義両親は全く干渉したりしないので
そういうタイプなのかもしれないですね😅