※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

娘が夏風邪のヘルパンギーナにかかりました。冷えピタを使い、保冷剤を枕に入れ、タオルケットをかけています。他に看病できることはありますか?

娘が夏風邪のヘルパンギーナにかかりました💦

赤ちゃん用の冷えピタをおでこに貼り、枕に保冷剤を入れて、タオルケットをかけてます。今すやすや眠っています!
看病は、他にどんな事をしたら良いですか??

コメント

ままり

熱があがりきって下げる場合は、おでこより脇の下等を冷やすと良いですよ!
後は喉が痛くて1度に沢山は無理だと思うので、こまめに水分補給してあげてください✨
お大事にしてください!

  • まー

    まー

    脇の下に保冷剤入れたけど嫌がります😂
    言葉が通じないと難しいですね😅

    おしっこがたくさん出る気がするんですけど、病気となにか関係ありますかね🤔
    こまめにアクアライトあげるようにします!

    • 8月7日
なつめ

脇の下に保冷剤を挟むものが赤ちゃん用でうってます。確か、西松屋や薬局でも置いてあるところもあります。
首回りも冷やしたりしてます。あとは水分に気をつけますね。

  • なつめ

    なつめ

    こんな感じのです。

    • 8月7日
  • まー

    まー

    写真ありがとうございます✨
    西松屋で見た事あります❗️😆

    普通の保冷剤をあてても嫌がるから、こういうのが良いですよね✨
    ありがとうございます😊

    • 8月7日