
免許更新のハガキがきました。1時間講習があります。警察署で更新できま…
免許更新のハガキがきました。
1時間講習があります。警察署で更新できます。
子どもは連れて行ったらダメですかね?💧
平日、主人は休みじゃないので…
- K(8歳)
コメント

雷注意
子供は無理だと思いますよ😱
一時保育とか無理ですか?
私はそうしましたよ。

COCORO
親子で入れるスペースがあるか確認したが良さそうですね♡
旦那が先月免許センターでの更新に行きましたが、そこには親子で一緒に入れるスペースがあったよ!と言ってましたよ
-
K
警察署に確認するしかないですかね💧
古い警察署なのでそうゆうところはなさそう…笑- 8月7日

にゃんこ。
さすがに、子供を連れて行ってる方は見たことないですし、途中退場とかになったら、また更新の講習を受けなければならなくなると思います。
ご家族にも預けれないのであれば、一時保育などを利用すると良いかと思います。
-
K
そうですか💧
一時保育しらべてみます💧- 8月7日

れん
大人しくしてないのでは💦
もしダメなら一時保育で少し預けるか、どちらかの実家が近いようなら預けるとか?
あと土日 にやってるとこを探して行くか💦
-
K
実家は遠いです💧
土日だと混むし、免許センターは遠くて💧- 8月7日

なな
小さな子連れは泣いたら退出だと聞きました💦(退出なのでもちろん講習受け直し)
ハロワと一緒で免許センターによるのかも知れませんね😅
私は更新まだ先ですが場所も遠いし旦那に休んでもらうつもりです😰
-
K
そうなんですね💧
- 8月7日

C.Wママ
たしか子供連れでも平気だったはずですよ?
一度最寄りの警察署に連絡してみては?
-
K
それが確実ですよね!
- 8月7日

ママリ🔰
警察署によります。
私は子供が10ヶ月の時に一緒に行きましたよ(事前に連絡して連れてきていいと言われた)。
私は優良で30分の講習でしたが、暇そうなおっちゃん警官が遊び相手してくれてました(笑)。
-
K
電話してみます!
- 8月7日

みあごろめ
電話では、赤ちゃんが泣いたら退室してください。講習受け直してもらいます!と言われて受け直してもいーや。預けるところないし!と思って10カ月の頃に抱っこひもで連れていきました。
いざ、講習が始まると教官が泣いたら遠慮なく退室してあやしてあげてね!ってめちゃくちゃ優しく言ってくれました。泣いちゃいましたが外に出てあやしたりしてましたが講習受け直しとはいわれませんでしたよ。
-
K
そうなんですねー!
警察署によりけりですね…- 8月7日

まま
どうしても預ける手段がなければ、その事を早めに署に連絡相談してみると良いかもです!
-
K
電話してみます!
- 8月7日
K
1時間も絶対静かにしていられないし…
保育園が親が休みだと登園ダメなところなので💧
保育園に相談してみます。
雷注意
通常保育は親が働いてないとダメですけど、一時保育はそういうのじゃないですよー!
託児みたいな感じです!
K
また別のところに預けるんですか?
雷注意
保育園の中に一時保育さん専用の部屋があるはずです。
1日に受け入れている人数が決まってますから、早めに問い合わせた方がいいですよ。
K
一時保育の部屋はないです。。