![はむこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然、名取に関係ないのですが…
北海道から引っ越しして来るんですね。
同じだなって思ってコメントしちゃいました。
すみません…
ちなみに、私は2年前に宮城に引っ越しして来ました。
引っ越しすると、周りとか分からないから大変ですよね?
![っぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
っぺ
子どもの数に対して幼稚園の数少ないですね💦
名取市に住んでるからその市じゃなきゃいけない事はありません。隣の岩沼市、仙台市太白区の幼稚園バスも見かけます。
なとり幼稚園は並びます。願書受付は11.1(土日の場合は翌日だったような🤔)で、最近は前日夕方に整理券を配布してるみたいです。○時以降に並んでくださいと言われるみたいですが、それより早く周りにウロウロいます💦ホームページ見てもらうと去年の募集人数載ってると思いますが、満3歳児クラスは人気で空きがそんなに無いかと… 年中(2年保育)も30人前後くらいの募集になるかと。
ふたば幼稚園はマンモスと聞きますが詳細は分かりません🙏先生たちは副園長の顔色を伺ってるって聞いた事があります。園自体は広いみたいですね。制服一式、コートや靴下など全て園指定のものみたいです。なとりも制服ありますが、厳しくないです。
月謝はふたばの方が高めだと思います。教育方針や家からの距離、雰囲気色々悩みますよね。
長文になりましたが参考までに…
-
はむこ
詳しくありがとうございます!
うちは年少からの入園になる予定です
なとり幼稚園は前日から整理券なんですね!夜中並ばなくていいならありがたいです
ふたばの制服が高いみたいなことちらほら口コミで見たのはそういう意味だったんですね!理解しました!
園庭とか広いのでふたばいいかなぁとも思ったんですがたまに見かける口コミでうーん🤔となってました
通う予定の小学校も近いのでなとり幼稚園に気持ちが傾きつつあります…- 8月6日
-
っぺ
長女の時は前日夜中から並びました😭近所迷惑とか色々あるみたいですね…
来年度年少さんですか?年少さんは募集人数が一番多いですよ!
今年度から認定こども園になったので月謝は各家庭の収入で異なるので一律いくらではなくなりました。- 8月6日
-
はむこ
こども園になったのって最近ですよね?その点も気になってたんです。
幼稚園児の募集減るのかなって
こども園になって役員とか親の出番はどうなのかなって気になりました。
ふたばは親の手伝い多いような話を見かけたのでそこもネックなんですよね…- 8月6日
-
っぺ
認定になっても募集人数は変わりないと思います。役員はやった事ないので分かりませんが、親の出番は…遠足だったり、生活の様子を見るなど月1回あるか無いかですかね🤔年長になるともっと減ります。
- 8月6日
-
はむこ
募集人員変わりないんですね!
HPが若干名になってるので1号は3号申込みの人数との兼ね合いになるのかなとか思ってました
親の出番は月1程度なのはいいですね🤔- 8月6日
はむこ
こんにちは!
引越しって大変ですよね
住むとこ決めてかかりつけとかも探さなきゃで今から憂鬱です
しかも名取は幼稚園激戦と聞いて少し不安です…
たぶん引っ越しの時期的にプレとか通えないので入れないかもです
宮城県って過ごしやすいですか?
雪が少ないと聞いて雪かきから開放されるのは嬉しいです😀
退会ユーザー
そうですよね。
病院とかも探したり
私の上の娘が今年幼稚園で
激戦区だったので大変でした。前の日の夜から並んで💦
宮城県は、まー過ごしやすいですかね…
めっちゃ暑いのとジメジメが凄いですけどね。
冬は雪が、あまり積もらないので車とか走りやすいですし。楽ですね😆
はむこ
やっぱり暑いんですね
北海道は夏の気候は最高なので引っ越すの名残惜しいです!
ジメジメ耐えられるかな…
宮城ってわりとどこも幼保どっちも激戦ですよね〜
選択肢も仙台とかじゃないとそんなになくて悩みます…
退会ユーザー
北海道は、風が涼しくて
まだ窓開けたら、なんとか頑張れますけど…こっちは暑過ぎて窓開けたら熱風しか入って来ないのでクーラーを付けないと大変ですよ💦
2日前に北海道に帰省して来たんですけど…
凄い過ごしやすくて、帰りたく無かったです💦
幼稚園も数が無いので大変ですよね…私の住んでる所は2つしか無いので大変でした。
後、幼稚園の雰囲気もありますよね…
はむこ
熱風はつらいですね😫
こっちだとエアコンつけなくていいぐらいで気持ちいいですもんね
園の雰囲気大事ですよね〜
見学とかプレ参加とかも時間的に無理なのでそこらへんも不安です
そもそもはいれるのかなという気もしてきました🤔
退会ユーザー
私は、今行ってる幼稚園に決めていたのでプレに参加していましたよ。
でも、少しの空きとかあるんじゃないですか?
引っ越しして来た人用に…
はむこ
そうなんですね!
引っ越すタイミングが12月とかになりそうなのでプレ参加できるかな🤔
退会ユーザー
12月は、そこそこの幼稚園でやってる所と休みの所があるかも知れないですよ。
行こうと思っている所の幼稚園の願書とか送ってもらったらどうですか?
私は、事前に聞いて見たら送ってくれましたよ。
写真とかでも幼稚園の様子とか見れて良いかも知れないですよ。
はむこ
たしかに募集要項とか園の写真とかきになりますね🤔
実際電話してきいてみます!!
退会ユーザー
色々と園に聞いて見るのも良いですよね。