

ゴロぽん
結婚してからのものは折半ですよ😃

りる
旦那さんの婚前前費用から出てたら旦那さんの個人(特有)財産じゃないでしょうか…❓
その利益分の元金は結婚後に貯めた貯金からの運用なら共有財産かと。

あこ
私の主人も趣味で株やってますが、家計からお金出してる訳ではなく、すべて結婚前からのお金で運用してるので主人の資産になると思ってます、が同じくもやもやします(=_=)

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
元本がどうだったかポイントかもですね!無いと思ってるに越したことないのでとりあえず家の貯金がんばります!
コメント