※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっちょ
その他の疑問

今日振袖の撮影をしてきました。帰ってきてから写真を見てたら、自分が…

今日振袖の撮影をしてきました。
帰ってきてから写真を見てたら、
自分が良いなと思って決めた帯とは違う帯を
用意されてたのを気づきました。


皆さんは店側にそれを伝えますか?

コメント

ぷっちょ

これが私が決めた帯です

ぷっちょ

これが今日用意された帯です

deleted user

え、全然違いますよ!?すぐ伝えます!

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    伝えて、撮り直してもらいますか?

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    してもらうと思います。とゆーか気づいた時点ですぐ伝えます!こっちはお金払って前もって決めてるのに言わない理由がありません!

    • 8月6日
  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    やはりそーですよね。
    店側に伝えて見ます。

    • 8月6日
deleted user

伝えます!!!
撮り直してもらえるならそれもお願いしたいです。

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    一生に一度と言っても過言ではない振袖の撮影ですもんね。
    店側に伝えて見ます。

    • 8月6日
ゆ

値段は変わらないこと、自分がこれでも納得できてるなら、私ならそれでよしとしますが、あくまでも向こうの手違いなのでいう権利は充分にあります😭💦

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    一応店側に伝えて見ます。

    • 8月6日
natuki

言います!
でも自分で気付かなかったって事はこれでも良かったのかもと思って、言わない可能性もあるかも…

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    振袖を決めたのが去年の7月頃だったので忘れてました…。
    でも心の中では 帯これだったかな? と思ってました…。

    • 8月6日
砂遊び

撮影してというか
着替えてるときに気づかなかったのなら
私は言わないです💦

パッと見ても
あきらかに違うのに気づかなかったんだから
そんなに違和感がなかったというか
納得してたんだろぉな…と

鏡がなかったんですかね?

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    振袖を決めたのが去年の7月で、
    帯の柄をはっきり覚えてませんでした。

    • 8月6日
y3♡

お金払ってますよね?
払っているなら言います

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    撮影料金はまだですが、
    振袖の代金は既に払ってます。

    • 8月6日
  • y3♡

    y3♡

    振袖代金払っているなら言った方がいいです☺️
    せっかくの振袖の前撮りだから自分が気に入っている方が良いです😊

    • 8月6日
飛べない豚

私だったら、それで納得してるなら
言わないですかね😅
やっぱり、前決めたやつがいい!って
思うなら言った方がいいと思いますよ!
一生に1回の事ですし☺️

みぃ

ぷっちょさんが決めた帯のが着物にあってる気がするので言って取り直してもらいたいですねー😃
それに、誰かと入れ違いになってる可能性あるのでもう一人被害者がいるのかも…😅