※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつめ
家族・旦那

シングルママに質問です。再婚は考えてますか?個人的には父親がいるとい…

シングルママに質問です。

再婚は考えてますか?
個人的には父親がいるといいなという気持ちはあります。

ただ、私以上に子供を愛してくれる人。
そして連れ子がいるなら我が子以上に愛せる子じゃないと無理だと思っています。


ただ、色々聞く限り子供自身は再婚を望まなかったという声をよく聞きます。

コメント

むーみん

元シングルで今は再婚し暮らしている者です😊

元々いい人が居れば再婚したいなーとは思っていましたが、やはり子連れという事もあり、なつめさんと同じく子供を愛してくれる人は最低条件でした。
今の主人は子供のことも私のことも大切にしてくれており、不自由なく暮らしていけています😊

子供の「○○くん(主人)と結婚しないのー?」や「○○くんがお父さんだったらいいと思う」などの後押しもあり再婚に至りました!
子供も望んでの再婚だったと思います😊
呼び方は再婚前から呼んでいる○○くんですが、外や学校ではお父さんと呼んでいるようで、お父さんと呼べる存在が居ることに喜んでいますよ😊

  • なつめ

    なつめ

    それがとても理想な再婚だと思いました。やはり私の考え(子供第一に愛してくれる人)は間違ってないのかなと再認識できました。ありがとうございます。末長くお幸せに😄!!

    • 8月6日
フラワー

再婚やら連れ子やら。
子供側からの意見としてなら
今思えば環境が全てではないかと思います。
産みの親ですら虐待をする家庭があります。
両親がいるから、片親だから、養子だからでは無いと思います。

全ては愛と環境によると思いますよ

私もシングルです。
私は弟が3人いますが、下二人とは父親が違います。一応ずっと母子家庭でしたが下二人の父親と一緒に住んでいて中学に上がる前まで虐待されてました。母はそれを見て見ぬ振りの時もあり知らない時もあり。母しかいないとずっと思っていましたが自分の妊娠をきっかけに色々気付きました。

お子さんはなつめさんが頑張っている姿を見ていれば片親でも幸せと思ってくれると思います

自分は再婚するなら今の子供がある程度大人になってからでいいやと、考えています(相手がいればですけど(笑))

長文失礼しました。。
文章大丈夫かな。。😅

  • なつめ

    なつめ

    色々ご苦労されたのですね。
    お互い今はシングルということで、子供を第一に愛して過ごせればそれでいいのかなと思いました!その中で、いいご縁に恵まれた時にまた改めて考えて見ます。
    長文ありがとうございます😊

    • 8月6日
  • フラワー

    フラワー

    お互いに頑張りましょう😉✌🏻
    いいご縁がありますように…

    • 8月6日
  • なつめ

    なつめ

    はい!ありがとうございます😊ぺぺさんにもご縁がありますように。焦らずに行きましょう!

    • 8月6日
こしあん

まだ離活中ですが、私の男を見る目は、信用できないのでしません。多分出来ません。
結婚してみたら…じゃもう済まされませんし。

  • なつめ

    なつめ

    わかります、して見て蓋を開けたらってなった時もう取り返しがききませんよね。

    私も今すぐにはもう男性と暮らすのは無理だと思ってます。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 8月6日
  • こしあん

    こしあん

    親戚でも実父でも兄弟でも、男のシッター、友達、誰かまともな人がいれば、その人の背中見せれば良いので、自分が相手見つけなくても、まともな背中探す方向にしてます…

    • 8月6日
  • なつめ

    なつめ

    たしかに先輩ママに言われました。再婚をしなくても、身近な男の人に父親がわり?大きな背中?目標になる人がいると理想だって。

    • 8月6日
  • こしあん

    こしあん

    別に旦那じゃなくて良いんですよ。私自身、父親片親でしたが、死ぬ前に何故施設へ預けてくれなかったのかと、大好きだった母に今は、不信感しかありませんし。弟も同じです。

    • 8月6日
  • なつめ

    なつめ

    そうですよね。子供が幸せな環境、これを最優先に生きて行きます。
    親である事を第一に、子供を第一に責任を持って育てていきたいと思います。ありがとうございます😊

    • 8月6日
ママ

シングルで今の旦那と知り合って再婚しました。私の連れ子は女の子です。私の家族から凄い反対されてしまって押しきる形での再婚でした。理由としては連れ子の女の子に何かあったらどうするんだ!って事でした。早く言えば性的虐待をとても心配してました。けれど私としては新しい旦那は絶対にそんな事する人じゃないと思っての結婚でした。再婚して新しい命も授かり幸せに過ごしてました。子供が産まれて少したってから旦那の浮気が発覚しました。妊娠中の浮気でした。許せないと同時に信じられなくなってしまって、私の娘にも手出すんじゃないかって思ってしまうようになってしまって。血の繋がりがないので今さら怖くなり、再婚なんかするもんじゃないと本当に思いました。家族の言ってる事聞くべきだったと物凄く後悔です。今は娘が小学一年生なのでまだ体の発達などないのですが三年生までには離婚出来るように準備します。小学四年生からは体が女の子になってくるので、それまでには絶対に離婚します。

  • なつめ

    なつめ

    大丈夫ですか?心配です。
    無事に争うこともなく離婚ができることを祈っています。
    私も周りの意見もよく聞かず前の旦那と結婚して離婚しました。
    子供に会えたこともあり結婚には何も後悔もないです。なので、今後は周りの意見を行かないとなという思いがあります。あまり無理なさらないでくださいね。

    • 8月6日
  • ママ

    ママ

    争う事はありません。浮気した事を全て認めさせて旦那の両親も含め話合いをしていつでも出していいという事で離婚届けを保証人には旦那の両親に書いて貰いました。あとはお金を貯めてバイバイです。笑。貯めるまでは絶対に離婚しません‼️笑

    • 8月6日
  • なつめ

    なつめ

    今は同じ部屋に住んでるんでしょうか??

    • 8月6日
桜貝

再婚は考えていませんでしたが、
今年再婚し妊娠しました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

再婚してうまくいく人も沢山いますが、うちはすでに別居されています。

妊娠するまでは
子供のことも自分の子のように
可愛がってくれて、
養子縁組までしてくれましたが、
覚悟も自覚もないようで。

いくら交際中は可愛がってくれても
同じ屋根の下で毎日暮らしていくと
どんどん素が見えてきます。

俺、子供大好きなんだよね〜と
言ってもその言葉を
信じるべきではありません。

子供が大好きだからと言って
いい父親になるかとはまた別物です。

結局1番幸せにしてあげたかった
息子をただ振り回し、
傷つけただけになりました。

そしてうちの息子ちゃんは
相手にすごく懐いていたので
結婚も賛成してくれると思っていましが、息子が1番結婚に賛成してくれませんでした( ´_ゝ`)

なのでいつか再婚しようって時が
きた際は親の事情ではなく、
子供の事情に合わせてあげて欲しいです( ^ω^ )子供の気持ちに合わせてあげて欲しいです。

  • なつめ

    なつめ

    すごく話を聞いていて、難しい事だということはわかりした。
    自分の価値観や世間の価値観ではなく、子供を優先して考えようと思いました。

    たしかにまた離婚した時は、一番傷つくのは子供なんだと改めて考えさせられました。

    辛いお話を聞かせていただいてありがとうございます😭

    • 8月6日
ちゃる

わたしも未婚シングルで、息子が5歳の時に結婚しました。 結婚したいというより息子に兄弟を作ってあげたいという気持ちの方が大きかったかもしれません😅 シングルファーザーは「子供のために早くママを見つけてあげて」と周りに言われますが、シングルマザーは「子供がいるのに恋愛なんて」という考えの人が多い気がします。 息子が2歳のときに付き合ってたのですが「今の俺じゃ2人を守れない」と言われ別れましたが4歳になったとき「やっぱり2人と一緒に生きていきたい」と言ってくれて復縁しました。 今では私への態度は冷たいですが息子への愛情はすごく感じれるので幸せです。 自分のことより子供を愛してくれる人って難しいかもしれませんがそこは男の人の頑張りですよね😊

  • なつめ

    なつめ

    よく見極めないと大変なんでしょうね。皆さん色々大変な思いをしているのだと思い、私も頑張らないとと思いました。

    片親ですが私は今幸せです。
    ただ、子供の幸せがどこにあるのかきちんと考えて生きて行かないとならないと思いました。

    経験談を話していただいてありがとうございます😊凄く考えさせられました。

    • 8月6日