![o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
腰がしっかりすれば、椅子も使わなくなります
![あさり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさり
4ヶ月ならまだまだ気にしなくて大丈夫ですよー!
うつぶせの練習をしっかりしてればうつぶせ➡︎ずりばい➡︎四つん這い➡︎おすわりと自然にできるようになるそうです!
おすわりが早すぎるとズリバイなどで鍛えられないまま立っちゃったりするみたいなので、焦らなくていいと思います(ت)♪
-
o
なるほど!!
変に焦ってしまいました!!
詳しくありがとうございます😍😍- 8月6日
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
まだ腰が座ってないので仕方ないと思います。5ヶ月すぎから徐々に上半身おこせるようになりますよ〜😉
-
o
仕方ないのですね!!
変に焦ってしまいました!!
ありがとうございます😊😊- 8月6日
![とーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーま
4ヶ月ならもう少しですかね🐥
これからだと思います( ˙︶˙ )ゝ
腰が座る前に無理に座らせたりすると、骨が曲がっちゃったりするって言われたので、気をつけてあげてください🙌🏻
-
o
これからなんですね!!
よかったです!!
骨が曲がる、、、
はじめて聞きました😭😭
ありがとうございます!
気をつけます!!- 8月6日
![なごみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なごみ
4ヶ月ならまだまだだと思います。
うちの子8ヶ月でも前に倒れてきます
-
o
なるほど!!
変に焦ってしまいました😭😭
ありがとうございます😊😊- 8月6日
![つっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つっきー
まだ腰は座ってないので問題ないですよー!早い子はしっかりしてる子もいますが、バンボなど早くから座らせると本来の成長の仕方と違って腰への負担が強くなるので出来るだけやめた方がいいです。
そのうち座るようになりますし。
座らせるとしても今後離乳食の間とか短時間が好ましいですよ(^ ^)
リハビリの仕事してるので参考までに🙂
-
o
なるほど😭😭😭
とても参考になりました!!
ありがとうございます!!
やっても短時間だけにしたいと思います😊- 8月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃、うちの子は支えがというよりムチムチでバンボで前にあまり倒れませんでした(^^;まわりの子はそういう子もいるのでは?焦る必要ないと思います(*^^*)
-
o
そのような話きいたことあります!!
変に焦ってしまいました!!
ゆっくりいきたいも思います!!
ありがとうございます😊😊- 8月6日
o
なるほど!!
ではまだまだですね!!
ありがとうございます😁