
コメント

ママリ
インフルが流行るという理由では引き伸ばさないです!
2月で1年ですか??

ふ🍵
上の方もおっしゃっていますが、インフルエンザが流行るという理由で延長はしませんね。
結局通年で何かしら(夏の今ならヘルパンギーナとアデノウイルス)の病気が流行っているので、病気に関して気にされているならもはやいつ入っても同じだと思います。
逆に2月に空きはある地域なのですか?結局空きがなくて4月の一斉入園となりそうな気がするのですが…
そのばあいでも4月の一斉入園申し込みは大体どの地域も秋にあるのでそれの申請はしておきつつ、2月の途中入園も申請しなければ、育休手当は延長されませんよ。
詳しくはお住いの自治体の役所に行ってみてください。
-
のんの
そうなんですね🧐
早めに役所に行こと思ってます。
またダンナの転勤も3月に、分かるので相談してみます(*^^*)- 8月6日
のんの
2月で1年です。
切りがいい4月から入園しようとも思ったので笑
ママリ
お住まいの地域が待機児童多いかによって変わりますが、2月の途中入園は不承諾通知?貰って4月の一斉入園(秋頃申し込み)にかけるのが良いかなと🤔
2月の入園で申請してないと育休延長してもらえないです!
のんの
早めに役所に行って聞いてみます❗️
ありがとうございます!