
夜間断乳中の9ヶ月の娘について質問です。朝6時におっぱいをあげてもいいですか?それとも離乳食が良いでしょうか?
9ヶ月の娘を完母で育てています。
離乳食を始めて3ヶ月経ちましたが
食べる量がなかなか増えなかったので
今、夜間断乳を試みているところです。
まだ開始1週間で、夜中は3回ほど目覚めますが
抱っこして麦茶を飲ませたらだいたい寝てくれます。
そこで質問なのですが、夜間断乳って、
起床時間が朝の6時だとしたら、
そこでおっぱいをあげても大丈夫ですか?
それとも離乳食をあげた方がいいんでしょうか?
ちなみにまだ2回食です。
今は朝目覚めたらおっぱいをあげてます。
- ぷぅ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

すぬ
わたしは起きてすぐ離乳食はな〜と
勝手に考えて、先におっぱいあげちゃってます😓笑
その30分〜1時間後に朝の離乳食あげてます!

yuuum
うちは6時前後に起きるので授乳して1時間後くらいに離乳食にしてます。
たまにそのまままた8時くらいまで寝ちゃうんですが、そのときは授乳せず、お茶飲ませて離乳食にしてます😊
-
ぷぅ
返事が遅くなりすみません😢
回答ありがとうございます。
まず起きたら授乳ですね!
参考になります。
ちなみにその離乳食後は、授乳してますか?- 8月7日
-
yuuum
ちょっと時間あけてしてます。おきたときの授乳を軽めにしてるので😊
ただ、離乳食を200gとか食べたときはあげてないです☺︎- 8月7日
-
ぷぅ
ありがとうございます!
とても参考になりました☺️- 8月8日
-
yuuum
グッドアンサーありがとうございます✨
うちはこの間、眠そうだったので昼寝3回にわけてしたら夜中覚醒しました…😭睡眠時間は同じで、眠そうだったから寝かせちゃったんですが。
やっぱり生活リズムって大事なのかなーと感じました💦- 8月8日

K S
うちは完ミですが、朝6時に起きたらお茶だけ飲ませて、しばらくしてから離乳食食べさせてます。
-
ぷぅ
回答ありがとうございます☺️
なるほど!お茶でとりあえず待っててもらうのもありですね。- 8月4日
ぷぅ
回答ありがとうございます☺️
寝起きすぐご飯は大人でもしんどいですよね😅
先におっぱいをあげて、ちょっと時間をあけてから離乳食ですね。
うちはおっぱいあげたらなおさら食べなくなるかなと思い結構時間をあけてしまってたので、試しに1時間ほどで、離乳食与えてみます!