

mmr🧸
救急車でいいと思います!
お医者さんもそう言ってますし!
ですが、2回熱性痙攣になったら熱がでた時点で座薬をいれてと言われると思います😔

けー
ヘルパンギーナ流行っているようですね。
熱性痙攣、心配でしたね。
うちの息子もインフルエンザから熱性痙攣を起こしました。
そのときは掛かり付けにすぐ診てもらえるか電話しましたが、昼休憩の時間だったため救急車呼んでくださいと言われて救急車にしました。
医者にも今後繰り返すようなら心配だろうし救急車で良いと言われました。
救急隊の方にも、消防署見学のとき心配なら救急車呼んでくださいと言われました。
なのでわたしは次も救急車を呼びます。
その前に1度、掛かり付け医がやっているならそっちに電話するかもしれませんけどね。

なな
この前、ただの高熱で夜間病院に行った時はタクシーで行きましたが、私は痙攣起こしたら救急車呼んでいいと思います!!
命には変えられないので( ; ; )

あーたん
普通の熱性痙攣なら、初めてでなければ5分以内で収まるのでその場合は救急車ではなく、自力で。
5分以上続くようなら救急車。と言われましたよ〜!
私の子は複雑型熱性痙攣で、
左右左があって1日に2回痙攣起こしたので
予防薬をもらっています。
痙攣自体で死ぬことはないし、
後遺症も残りません。
痙攣重積などならまた話は別ですが…(´∀`)
とはいえ、いくら危険性がないと言っても
親からしたら死んでしまうんじゃないかと気が気でないですよね。
私も2回とも呼吸が止まり、全身チアノーゼで、痙攣が止まってから気道確保してやっと息が戻ったので、
初めての時は泣きじゃくって本当に怖かったです。
その後1週間ほど全く寝れませんでした(´・_・`)

まー💞
娘がヘルパンギーナ疑いで一昨日熱性けいれん起こしました。
かかりつけ医に電話して診てもらいました‼︎
心配になりますよね💦
救急車呼んでいいと思います。

双子とワンコmama♥️
皆様、ありがとうございます。なんだか安心しました‼️
コメント