
コメント

りーご
私も身長143です!笑
小柄だと色々と大変ですよね😭😭笑
ベッタのキャリーミー、
新生児の時から使いました☆
チャック式で肩紐の長さを簡単に調節できるので、私も旦那も一緒に問題なく使えてましたよ(∗ ˊωˋ ∗)
小さいうちは、すっぽり入っていい感じでした☆
ただ、大きくなってくると片方の肩に負担がかかってくるので、抱っこ紐に移行になるかと思います。
うちはもうら4ヶ月になりますが3ヶ月までは使ってましたよ✨
りーご
私も身長143です!笑
小柄だと色々と大変ですよね😭😭笑
ベッタのキャリーミー、
新生児の時から使いました☆
チャック式で肩紐の長さを簡単に調節できるので、私も旦那も一緒に問題なく使えてましたよ(∗ ˊωˋ ∗)
小さいうちは、すっぽり入っていい感じでした☆
ただ、大きくなってくると片方の肩に負担がかかってくるので、抱っこ紐に移行になるかと思います。
うちはもうら4ヶ月になりますが3ヶ月までは使ってましたよ✨
「キャリーミー」に関する質問
3800g超の新生児、抱っこ紐はいつから使って大丈夫ですか?? おすすめの抱っこ紐、ありますか? 娘の時は、外気浴の散歩でベッタのキャリーミーというスリングを使っていました。 てもたぶん3800gの新生児だと使いにく…
首や腰がすわる前の、生後1ヶ月を過ぎたぐらいの赤ちゃんに使いやすい抱っこ紐やスリングはありますか? 娘の保育園の送り迎えの時にチャイルドシートからサッと移せて、逆にチャイルドシートにもサッと乗せられるものが…
ベッタ キャリーミーの使用感について教えてください! 首座り前の横抱き可能なスリングを探しています 調べた中ではキャリーミーが使いやすそうかなと思ったのですが、中には苦しそうという意見もあり迷っています う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃちゃ
ほんと小柄だと色々サイズとか不安になりますよね😭💦
そうなんですね!
購入考えてみます💓
丁寧にありがとうございました😊