
コメント

みーる
バイアスピリン飲んでます。
不育症じゃなくても、一定数は化学流産や初期流産はあるとおもいます。
保険内の不育症検査って、意味あるのかな?という感じはしますね。
保険外の不育症検査で、きちんと診断してもらうべきです(^o^)
みーる
バイアスピリン飲んでます。
不育症じゃなくても、一定数は化学流産や初期流産はあるとおもいます。
保険内の不育症検査って、意味あるのかな?という感じはしますね。
保険外の不育症検査で、きちんと診断してもらうべきです(^o^)
「妊娠」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
あみ
お返事ありがとうございます✨みーるさんは保険外も全て調べたのでしょうか😊?
みーる
はい、私は2回流産したあと、最初から専門の病院で検査を受けました。
10万くらいしました。
あみ
流産二回とも繋留流産でしたか?
バイアスピリンということはプロテインSにひっかかったのでしょうか?
あみ
杉ウィメンズクリニックでしょうか?
みーる
第一子出産後、
第二子8w心拍確認後けいりゅう流産
第三子17w破水からの後期流産です。
プロテインsは引っ掛からなかったと思います。
第12因子抗体とあと何かに引っ掛かりました!
はい、杉ウイメンズクリニックです!
あみ
みーるさんお辛い経験されたのですね。杉ウイメンズクリニックに行ったあと安心して妊活できましたか??
あと、結果は3週間後くらいでしたか?待ち時間は少なかったですか?いま予約すると11月ごろでした😊
あと第12因子はどのくらいでしたか?私は58なのですが、標準値ですが少し低いように思います。
あみ
関東に住んでないので杉さんのところまでいくの大変ですが未来の赤ちゃんのために頑張ろうと思います!
みーる
私の場合は『ギリギリ引っ掛かるって感じかな!バイアスピリン飲んでおけば大丈夫だよ!』と言ってもらえたので、良かったです。
対策は見つかりましたが、だからといって妊娠、出産に対する安心感があるわけではありませんね。
やはり、過去の経験から、1日1日を祈る気持ちで過ごしています。
バイアスピリンも35wで、終了だし、そこから出産まで辿り着けるかもまだ未知の世界で、決して安心とは言えませんね(><)
結果は3週間後で、最初の、予約は二ヶ月後でしたが、キャンセル待ちで実質2週間後には検査を受けていました。
数値、ちょっと見てみますね。
みーる
どちらにお住まいなのですか?
みーる
12因子、今見たら93でした。
この数値は50-150が基準値ですが、杉ウイメンズクリニックでは60-150を基準値にしているみたいなので、
58だと、あみさんは杉ウイメンズクリニックでは引っ掛かることになると思います(><)
あみ
えー93でもひっかかるんですか😢💦💦💦私はヘパリンになりそうですね💦
私は新潟県なので遠いです😢でも遠方から検査にこられる人もいますよね?
今まだ流産してなくて、でも5週0日でHCG706で、5週3日でも胎嚢みえなかったところです。これから流産の手術になるのか、化学流産するのか、子宮外妊娠なのかわからないところです💦
あみ
ちなみに私が58なのは第12因子活性(F12)なのですが、第12因子抗体と同じですかね?
みーる
あ、すみません、私も勘違いしてました。
活性の基準値が60-150です。
私は抗第12因子抗体の方に引っ掛かりました。
杉ウイメンズクリニックの基準値だと、あみさんは凝固活性因子12の方に引っ掛かりそうですね!
それがヘパリンの対処なのかはすみませんがわかりかねます(><)
不育症に引っ掛かり、バイアスピリン、ヘパリンした人も、不育症ではない人も、ある一定数流産は必ず起こると思うので、バイアスピリン飲んでたからといって化学流産しないと言うことはないと思います。
バイアスピリン飲んでいたって胎児が原因の流産が無くなる訳じゃないですし。
遠方からこられる人たくさんいると思いますよ!新潟から新幹線だとそう遠くは無いですよね?充分来れる範囲だと個人的には思います(^-^)
あみ
なんか今はまだつらすぎて気持ちが前に向かないですが、しっかり検査して次の妊娠に備えたいと思います!!