
初対面のママさんにそっけない態度を取られた経験ありますか?嫌いで話さない人もいますか?
支援センターや、児童館で時々
会うけど喋ったことのないママさんがいます。
今日たまたま子供同士が近くにいたので
そのママさんに話しかけたら
なんか軽くそっけない態度とられました。
内心、初めて話すのに
え、なに?その態度。って思ってしまいました。
でも世の中には色んなタイプの人がいるから
こーいう人もいるんだなーって思いましたけど。
自分の周りに初対面もしくは初めて
話すのにそっけない態度の人っていますか?
もしくは話したことないけど、
なんとなく嫌いだから話さないって人
いますか?
- はるママ
コメント

えりな
人見知りなんだと思いますよ!!

退会ユーザー
人見知りか、疲れてるのかもですね。
-
はるママ
そうなんですかね…
- 8月4日

しろくま
児童館や支援センターに行くってことは少なからず周りとのコミュニケーションも取りたいって思ってる方が多いからそんな態度とられたらショックですよね😭
悪気はないかもしれないですが、、
-
はるママ
絶対人見知りではないと思います。ほかの人とはすごい喋るし、気も強そうな感じなので。ただ単になんとなく私が嫌なんだと思います。
よくわからないですけど。- 8月4日
-
しろくま
ママ友とかにはいませんがアパートの下の階の人がそういう人でした。
初対面なのに挨拶もしないし、挨拶の品物も受け取ってくれず居留守でしたし、、笑
そういう人います。
なので私もそういう態度になりました。
幼稚園とか学校が一緒なわけじゃないしもう関わらなくて良いと思います!☺️✨- 8月4日

とらまま
いますよね、そういう方😅
ご自分の機嫌の問題か何か勝手な思い込みかなんかかなーと思いますが、心の中で「この人危なー💦良かった仲良くなる前で。」と思っています(笑)
後から分かるタイプもあるので💦
-
はるママ
ほんといます。
自分の機嫌をぶつけないでほしいと思うけど、ほんと世の中色んな人がいますよね。
他の人とは普通に話してるのみて、あーこの人は私のことなんとなく嫌いなんだろうなーって思ってそれ以上は話しかけませんでした。- 8月4日
はるママ
そういうふうには見えなくて。なんかどっちかというと無視みたいな態度にみえました。ツンツンしてて
えりな
そういう人見知りの人もいますよ!
あまり気にしないのが1番です!
仲良くなれないと思ったら、これから無理して話し掛ける必要もないですよ!
はるママ
そうですよね。
私もひとつのことを気にしすぎてしまうタイプなので。
でも無理すると疲れるので気にしないようにします。
ありがとうございます。