
コメント

退会ユーザー
はい、消えましたよ!詳しく調べればわかるとは思いますが新しい戸籍には載りません!

ゆゆ
本当です。
変更後の戸籍謄本には離婚という文字は載りません!
しかし、離婚した事実が消える訳ではないです😓
例えばじゅんさんが将来亡くなり、相続が発生した時には相続人はじゅんさんが生まれてから死亡するまでの全ての戸籍を取ることになります。
その時に離婚したときの戸籍も取ることにるので、それには離婚と記載されています。
-
じゅん
今 離婚歴が わかる方法は
ありませんか😭??- 8月4日
-
ゆゆ
ちょっと調べてみたんですが、、
婚姻届けに初婚か再婚、離別か死別か記載する所ありますが、それは覚えてませんか?
相手が生まれた時から現在までの戸籍謄本、除籍謄本を取得すれば全てが分かるそうです。
戸籍謄本、除籍謄本は本籍地での取得になるそうなので遠い場合には郵送で取り寄せになるそうです。- 8月4日
-
じゅん
そーなんですか、
詳しく ありがとぅござぃます😭‼- 8月4日
-
ゆゆ
旦那様の件らしいので、じゅんさんは配偶者になるので本籍地から戸籍謄本、除籍謄本取れると思いますよ🤔
本籍地の役所に問い合わせてみると良いかもしれないです!- 8月4日
-
じゅん
ありがとぅござぃます
明日にでも 問い合わせてみますㅠ_ㅠ- 8月4日
-
ゆゆ
スッキリ出来ると良いですね💦
お役に立てなかったら申し訳ないです🙇♂️💦
一応ですが、ネットで本籍地変更 離婚歴や離婚歴 調べる方法と検索するとあれこれ詳しく出ますよ🙇♂️- 8月4日
-
じゅん
ありがとぅござぃます😭
- 8月4日

なゆ
前の本籍地を辿っていって
戸籍の附票を発行すれば
離婚歴が調べれると聞いたことがあります🤔
じゅん
調べる方法って どーするんですか😭??
退会ユーザー
本籍地が新しくなると客観的に見たら何故だろう?と思う方はいると思います。わざわざ変える必要もないものを変えたということは隠したいことがある=離婚歴?となる場合も!ただ家族以外に見れるものでもないですし、大丈夫だとは思いますが☺️
じゅん
旦那の戸籍謄本をみたら
最近 戸籍を移していて
多分 離婚歴あるからかな?と
思ってるんですが
調べる方法が わからなくて😭😭
退会ユーザー
戸籍を取り寄せたり見に行ったらわかると思いますよ!!