![いちご飴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜台マタニティクリニックで出産を考えています。良かった点や悪かった点を教えてください。
練馬区平和台在住です。桜台マタニティクリニックで出産を考えているのですが、こちらで出産された方に「良かった点」「悪かった点」などお聞きできれば幸いです。
- いちご飴(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![てちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てちママ
そちらで出産予定でしたが逆子と妊娠高血圧で転院しました。のでなにかハイリスクの要因が無ければ大丈夫かなと。
産んでないので可もなく不可もなしで。
役に立たずすいません
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
今更ですがコメントです💦サクマタで今年の初めに出産しました!
すごくいい産院で2人目もこちらでお世話になりたいと思っています😊
私も初診では、院長先生愛想無いなぁ…と思ったのですが、いまになって考えると、おそらくかなり疲れていたんだろうなぁと思います。
NSTなどのモニターのデータを、先生の自宅(産院のすぐ隣)、先生のスマホにも飛ばしているらしく、出産中などに異常があるとすっ飛んで来てくれます。
現に私も陣痛中に赤ちゃんの心拍が急激に下がったとき、助産師さんはもちろんですが、院長先生も、外来の診察を抜けてすっ飛んで来てくれました。24時間体制で診てくれているので、とても安心出来ます。
ゆえに疲れてるんだなぁ…と思います。
ただ、いつも愛想がないわけでもなく、笑顔も多いですし、けっこうシュールな冗談を言ってきたりして和みます。
ちなみに、私は妊娠中に、
「臍帯辺縁付着」「妊娠糖尿病」「切迫早産」になりましたが、最後までサクマタで診てもらい、無事に出産できました。
本題のいい点ですが、
⚫︎先生も助産師さんもとても面倒見がよく、信頼できる
⚫︎そんなに大きくない個人産院なので、入院中ほとんどの助産師さんや看護師さんと顔見知りになり、名前を覚えてくれたりと、とてもアットホームな雰囲気です
⚫︎全体的にきれいな産院です
⚫︎ご飯とっても美味しいです
⚫︎20週と30週前後で胎児ドッグを受けられて、かなり詳しくエコーで赤ちゃんとお母さんの様子を診てもらえます
⚫︎完全予約制ではないですが、予約制なのであまり待たないです
⚫︎緊急での診察も快く診てもらえます
悪い点
⚫︎1人嫌味な助産師さんいました(でも非常勤のかただったので今もいるかは分からないです。それ以外のスタッフの方は本当に優しくてステキな方ばかりでした)
⚫︎母親学級、両親学級が有料
⚫︎初診だと、6wくらいから分娩予約が取れないことがある
私はとてもオススメな産院です🙆♀️💓
-
いちご飴
ありがとうございます!詳細にいただけて心強いです。今第一候補なので予約がとれるといいんですが。。
- 9月8日
-
kuku
ちなみに、受付の人たちは可もなく不可もなくです。(1人一番年齢が上のかたは、すごく丁寧で優しかったです!)
淡々とこなしてる感じなので、私も最初電話したとき少し冷たく感じましたが、実際に行くとそんなに冷たい感じもしませんよー!
ちなみに私は里帰りでサクマタで出産だったので、
妊婦健診は自宅(23区内)近くの婦人科に診てもらおうと思っていたのですが、
院長先生の考えで、
「23区内なら通える範囲だから、妊婦健診もうちで診させて欲しい。経過もすべて診ておきたい。」と言われ、そこまで言ってくれることにとても心強く思いましたよー!
妊娠5週目に予約すれば、おそらく予約出来ると思います。
が、6週入ってしまうと場合によってはキャンセル待ちになってしまうかもです。
産後にお祝い御前がいただけるのですが、本当フレンチのフルコースでした!
ぜひサクマタ行ってみてください🤰💓- 9月8日
-
kuku
追加です。
妊娠中期に出血があった時に19時頃に緊急で診てもらったのですが、
家が遠いことを知っていてくれたので、
「家遠いから…今日は一泊して行ったら?入院になっちゃうけど、今から帰すのも心配だし…」と、言ってくれたこともありましたよ!
(結果入院して、翌日からお腹が張るようになってしまい軽い切迫早産になってしまったので、さらにもう一泊することになりましたが、入院の判断を仰いでくれたのは正しかったと思います。)
疲れているであろうときはたしかに愛想無いですが、面倒見のいい優しい先生ですよー😊✨なのでその点は安心していいかと思います!- 9月8日
-
いちご飴
たくさんありがとうございます😭ここにしようと思えました。あとは授かるだけです!
- 9月11日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
練馬区の東エリアでは、一番評判いいですよね。
知人がサクマタで出産しました。
詳しいことは分かりませんが、とにかく食事が豪華です。写真見せてもらいました。まるでフルコースのフランス料理か!?という感じで。
-
いちご飴
なんとまぁ😍食事が素敵なのは大事ですね。ありがとうございます!
- 8月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いい点は、病院が綺麗なところ。
悪い所は、妊娠中何か少しでも異常があると、すぐに転院させられるところ。
友人は臨月に血圧が高くて転院させられました。私は服用していた薬があったので、初診で断られ妊娠判定すらしてもらえませんでした。院長は横柄で感じ悪いです。
人気があるし、ここで出産した人は妊娠中順調だった人ばかりなので、口コミはいいことしか書いてないですが、とにかく少しでもリスクがある患者は診たくないという病院です。
出産は命に関わることなので、緊急性がある場合や重篤な場合は別ですが、責任もって出産まで診てもらえる病院を選んだ方がいいと思います。
-
てちママ
横入りすいません。
まさに↑同じでした。
口コミは信頼できないな…と思いました。- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね。。結構同じような方多いみたいです。
別の病院で断られたことを話したら、「あー、あそこの病院ねー。」って変に納得されました😅- 8月4日
-
いちご飴
ありがとうございます(*´ー`*)
口コミだけだと怖い面があるので聞けて嬉しかったです。ちょっと病院を実際にみてみます。。- 8月5日
![strawberry](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
strawberry
いい点
病院綺麗、食事は美味しいと評判。
それ以外いいところは近所でも聞かない。
悪い点
癌検診、婦人科受診したことあるけど悩みを親身になってくれてる感じでもなかった印象。
それを見ると妊婦健診の時は親身になってくれそうにないのが不安になりそう。
初期の段階で分娩予約がうまるので締め切られるのが早いみたい。妹が電話した時は5wの段階でキャンセル待ちって言われてました。
ちょっと嫌な噂を耳にしたので近所で一番近いクリニックですが選ばなかったです。
-
いちご飴
ありがとうございます😊
私も電話したとき対応が冷たかったのがちょっとひっかかってるんです。。
分娩〆切が早いのも心配なので
なんとも煮え切らないのですが。。- 8月5日
![ろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろろ
現在二人目の通院してます。
1人目は違う産院で、切迫早産と産後高血圧になりましたが、今のところ診察受けられています。
良いところは、
・朝早い時間なら空いていて診察が短時間で終了する
・曜日によってはベビーシッターがいて上の子を診察中みていてくれる
・駐車場が広い
・エコーが長くて丁寧(先生によりますが、全体的に長くみてくれていると感じます)
かなとおもいます。
今のところまだ悪いところにはでくわしていません。
-
いちご飴
貴重な経験談ありがとうございます!因みに何周目くらいで予約とれたか教えていただけますと幸いです!
- 8月11日
-
ろろ
返信遅くなってごめんなさい!妊娠判定後わりとすぐだったように思うので5か6週頃で予約しました。
- 8月17日
-
いちご飴
ありがとうございます😊
すぐ行けるように頑張ってみます!- 8月18日
いちご飴
貴重な体験談ありがとうございます!