![マンマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週で逆子が気になる。帝王切開予約済みが、自然分娩希望。逆子体操試みるも効果なし。大きめ赤ちゃんで不安。同じ経験者いますか?
33w3dです。
30w健診で逆子と言われました。
38wあたりに予定帝王切開の予約をしましたが。。
出来れば下から産みたい〜。
周りからはアチャーみたいな反応で。
焦ってきてます…
現在も戻る気配感じません😭
先生に、出来ることはありますか?と相談したら
何としなくても戻ることが多いです
ご希望であれば
逆子体操ご案内します。とのことでした。
お灸も進められず、、
それでも不安だったので、話しかけは毎日して
友人や知り合いの先生に聞き
お腹の張りない時に逆子体操してますが
頭ヘソの左上からほとんど動く感じしませーん💦
治るのかなぁ…
ちなみに26wの健診から頭大きい
32wの健診では足が長いとか言われ
大きめ赤ちゃんだね
とのことでした。
だから回りにくいんでしょうかね〜?
頭こっちだよ〜とか結構話しかけてるんだけど
ママしつこいよ〜〜うるさいよ〜〜
とか思ってるのかな😂
へその緒巻きついてるのかな?とか思ったり
しましたがエコーでわかるものなのでしょうか?
32w健診でも治ってなくて、諦めかけていましたが
やっぱり逆子ちゃん治ってほしい❗️と思いました。
はじめての妊娠、後期に入り不安も多く
どうなるんだろう…とネガティヴになってきていて
なかなかバランス取れなくて切ない〜
同じ方いますか😭😭
- マンマリ
コメント
![ぱんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ
私もつい先日まで逆子ちゃんでした〜!!!
36週の検診で治ってました💕
へその緒が巻いてるのはエコーで分かるみたいですよ✨
上の子のときエコー見ながら言われてました💦
![ogak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ogak
わたしも逆子治らずで、帝王切開のスケジュールを組みました。
治すために、鍼灸に通ったりもしましたが治りませんでした。なのでわたしも夫も腹を括って「赤ちゃんがその位置がいいならもういいよ。無事に元気に生まれてきてくれたらいいよ」って。
お医者さんも「逆子体操も、鍼灸も科学的根拠はないからなあ〜」なんて言ってました😅笑
お医者曰く「羊水量も減って赤ちゃんも大きくなってるから回転はしにくいよね」そしてわたしの場合少し臍の緒が短いせいもあり、より回転しにくいそうです。
だからもう覚悟決めて、ニューボーンフォト、お宮参りなどのスケジュールを立ててます笑。
また保険も適応になるので高額療養費の手続きや民間の保険の書類の請求などもしてます。
母や祖母は「産後の治り」を気にして普通分娩を推してますが💧
図書館へ行って「帝王切開」の本を借りて夫婦で毎日読んで恐怖心を取り除いて心の準備をしてます。
w0917wさんもどうか納得のいくスタイルでご出産されますように。
-
マンマリ
わあ〜同じなのですね😭❗️
お気持ちわかります〜。腹をくくって気持ちを切り替える方が赤ちゃんの為でもあるのかな?と思います😊
ちなみに私の先生も、科学的根拠ないって言ってたのをogakさんのコメントで思い出しました‼️笑
そして、母や祖母の対応も似てる〜😂逆子、アチャー💦みたいな。
私も帝王切開の本読んでみようと思います‼️
貴重なコメントありがとうございます📝
赤ちゃんが無事でいてくれたら何よりですよね。
お互い心の準備を万端に、元気な赤ちゃん産みましょうね❣️- 8月3日
![ありちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありちゃん♡
28wからずっと逆子です👶🏼逆子体操もしてお灸もしに行きましたが直る気配は無しです(笑)先生には、臍帯巻絡だから戻りずらいのかも!と言われました💦もう予定帝王切開の予約されたんですね😳わたしはまだそのようなお話が一切無く💦逆に焦ります(笑)
出来ればわたしも下から産みたいですが、予定帝王切開だと旦那も実母も仕事の休みが取れるみたいなので帝王切開でも良いかなと思い始めました🙋♀️
-
マンマリ
コメントありがとうございます📝
治る気配ないと本当焦りますよね笑
帝王切開のお話ないのですね〜病院によって違ってくるんですかね。
akarin.さん同じ週数だから、出産日9月頭で同じかもしれませんね♡
そうですよね!帝王切開はたしかに予定立てやすいですよね!!!
ここ数日凹んでしまって、悪い事ばかりじゃあ無いですよね。赤ちゃんが無事なら良いですね(^^)♡
前向きになれました、ありがとうございます😊- 8月3日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
1人目が28wからずっと逆子で38wに帝王切開の予定でした。
当日術前エコーでまさかの回転笑
病院中で驚かれました。
そしてその2週間後に産みました!
38wで回るのも稀らしいですが
ギリギリまでお願いしてみてダメなら
早く会えると➕に考えてみるのは
どうでしょう?
-
マンマリ
コメントありがとうございます📝
スゴーーーイ❣️
赤ちゃん空気読みましたね👶♡笑
そうします😊
切り替えて、準備万端に赤ちゃん迎えたいと思います!
まだ戻る可能性もあるって事ですしね❣️- 8月3日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
私も火曜の検診で逆子になってました↓28週で逆子、29週でなおっていましたがまた32週で逆子↓来週の検診でなおってなかったら帝王切開の予定組みますって言われました。
なぜか落ち込んでしまって、しかも逆子体操も身体温めたり色々してますが戻る気配を感じません。
気持ちを切り替えるのも大事だし、諦めずに話かけてやれることはやってみようと複雑な気持ちです。
努力しても…とか考えちゃって。逆子体操も結構キツイし。
安静にしてた方が良いとか、逆に先生からは良く動いてとか言われてどっちー!?って感じです。
あまり逆子で悩んでる方居ないなと思っていたのでコメントしちゃいました!
-
マンマリ
コメントありがとうございます📝
同じ悩みで共感できて嬉しいです。
本当わかる〜と思ってコメント読みました。
いろんな心配がある中で
気持ちがあっちいったり、こっちいったり複雑な気分ですよね。
うんうん、逆子体操、結構苦しいです。お腹も張るし…
そしてこの時期に下半身温めるのもなかなか難しかったり💦
結局は赤ちゃん次第なのかな〜なーんて。😅
思える時と思えない時ありますがね😅💦
お互い、納得して出産迎えたいですね😊♡- 8月3日
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
私も先週32週のとき逆子で逆子体操しました(;´д`)その前も逆子で体操して治ったのに、また逆子だったんで、凹んでたんですが、今日見てもらったら、逆子治ってましたᐠ( ᐛ )ᐟ
まだ戻る可能性ありますよ(*´∀`)
-
マンマリ
コメントありがとうございます😊
治ってたのですね〜‼️羨ましい〜、居心地が良いとこ探してるのかな?
私もがんばろ〜
心の準備も整えて!- 8月4日
マンマリ
コメントありがとうございます📝
36週で治ってたのですね❣️
素晴らしいー😊♡
次の健診でエコーの時へその緒のこと、聞いてみようと思います!