
バイト仲間が毎回遅刻して困っています。オーナーも何も言わず、自分はイライラ。他にも休憩多め。このまま続けるべきか悩んでいます。
皆さんの意見聞かせて下さい。バイトを始めて1ヵ月がたちました。いつも一緒に入っているかたが毎回遅刻してきます。10分とかなのですが寝坊で遅れてきます。オープンからいるらしくオーナーもその人に辞められたら困るのか何もいいません。私は遅刻しないように5分前には現場に立っているのに…とてもイライラしてきます。そのくせオーナーいなくなるとちょいちょい休憩したり、、、。皆さんならこのままバイト続けますか?それとも移動しますか?
- Rまま

さぁや
それでイライラするなら移動しますね
バイトで無駄にストレス感じたくないです

退会ユーザー
仕事内容や他の条件が悪くないのであれば続けます(*´꒳`*)
そんな人のためにイライラするのが勿体無いので見ないふりします❣️

まやmama
辞めるなら次採用されてから辞めます

くろかほ
なかなかルーズな人ですね😅
オーナーは見て見ぬ振り。。。😔💢
一緒に働く者としてはイライラしますね💦💦
そのルーズな人とオーナー以外で話が出来るスタッフいませんか???😁
いなかったらキツいな。。。
働く時間とか給料とか条件が自分にとって良いのなら 割りきって頑張るけど 嫌で嫌で仕方ないのなら移動もありですかね〜😱
何処に行っても こういう変わった人とか常識ない人 ひとりはいますよね😓
相談できる人がいればいいですね〜

ママ
私の職場は1分単位でお給料出るので、そういう人はどんどんお給料減るだけと思って気にしない様にして続けます😓
他にも嫌な部分があったりするなら次を見つけてから辞めます。

こびと
前の職場にそういう人いました!社員で!
飲食店だったのですが、私はホールの準備をして、その人は私の1時間後の出勤でキッチンの準備をしながら2時間後の開店(お弁当作りも含めて)に備えなければいけなかったのに30分の遅刻は当たり前!理由はお腹痛いや寝坊でした。
他にもその人の行動にイライラしてしまい、私の結婚もあったのでやめることにしました(^^)

kakka888
そういう人はオープンからいるんですよね?
きっと権限あって出退勤を自分で勝手に直せたり、
時給もきっとちょっと高いと思います。
気になるならこっちが辞めるしかないですね💦
何があってもきっとオーナーはその人を辞めさせないと思いますし😩
コメント