※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みまま
子育て・グッズ

食生活が原因でアレルギーになったか心配ですか?要因は検査で判明します。

完母で育ててアレルギー検査で卵アレルギーってでました。
私の食べたものが原因ですか?
食生活だいぶ悪かったのですが、そのせいでアレルギーになったんだったら申し訳無さ過ぎて😭😭😭

コメント

deleted user

アレルギーは父母の遺伝と言われました

  • みまま

    みまま

    私も主人も親族誰もアレルギーないんですけどね

    • 8月2日
遥ママ

アレルギーは体質で遺伝するみたいですよ(>_<)
親が花粉症やアレルギーあれば子どもにも何かしらアレルギー出るって小児科で言われました(>_<)

  • みまま

    みまま

    花粉症でも出るんですね😭

    • 8月2日
  • 遥ママ

    遥ママ

    そう言われました(>_<)
    私も花粉症あるので……(>_<)
    うちの子も何かしらアレルギーでるんだろうなと……(>_<)

    • 8月2日
Rママ

長男がたまごアレルギーです。
私たち夫婦は食物アレルギーはありませんが花粉などのアレルギー持ちです。
私の家系も旦那の家系もアレルギー体質の人が多いので遺伝だと思います‼
食生活のせいじゃないですよ😄

ちなみに・・・負荷試験したり先生の指示通りにたまごを食べさせて進めたら今は良くなりました✨

  • みまま

    みまま

    そうなんですね!
    花粉症でもなるって聞いてびっくりしてます😭

    ウチの子もたべれるようになってくれたらいいんですが、、😭😭

    ありがとうございます😊

    • 8月2日
kkk_ibk

いろんな説がありますが、わたしは妊娠中のお母さんの腸内環境が子供のアレルギーに関わる、という説を信じています…!

母体と胎児の腸内は同じ環境になるらしく、母体が甘いものなど食べていると悪玉菌が増えてアレルギーを引き起こすそうです。