※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♢きーmama♢
子育て・グッズ

娘が耳掃除や鼻水取りを嫌がります。皆さんはどのように対処していますか?毎日行っていますか?良い方法があれば教えてください。

8カ月の娘がいます。
最近ずっと耳掃除、鼻水取りを嫌がり
耳掃除は横向いててくれず、すぐ寝返りしたり
鼻水も綿棒を持っただけでわかっているのか、ギャン泣きして嫌がります>_<
吸引器もギャン泣きで全くさせてくれません。
皆さんどのようにされてますか?
そして毎日必ずされてますか?
何かいい方法あれば教えてください( ノД`)
よろしくお願いします(;_;)

コメント

はなつな

毎日、耳掃除と鼻水取りをするのですか??
私は耳掃除はやらなくていいし、やる場合は耳鼻科に行くように指導されていたので、ほとんどやりませんでしたよ☆
鼻水取りは風邪の時に吸引するだけでしたよー( ^ω^ )

  • ♢きーmama♢

    ♢きーmama♢

    そうなんですね( ノД`)
    毎日やるような事を産院で言われたような記憶でしたので、ササッとですが、毎日気を付けて見てました😱
    やはりそうですよね😅
    今後そのようにしまーす!
    ありがとうございました💓

    • 12月4日
☺︎

耳掃除はそんなに頻繁に
やらなくていいと思います!
気になるようでしたら耳鼻科
でやってもらうとごっそり
取れますよ(`・⊝・´)

鼻水も垂れてきたら
拭いてるくらいです(`・⊝・´)

  • ♢きーmama♢

    ♢きーmama♢

    なるほどですね💡
    今度気になる頃連れて行ってみようと思います(*´-`)
    回答ありがとうございました☆彡

    • 12月4日
victory

母乳上げてる間に耳くりくりっとしてます!
手前に出てきてるの取るだけなので
一瞬でできますよ☆

  • ♢きーmama♢

    ♢きーmama♢

    そういう方法もあるんですね💡
    ありがとうございます\(^^)/♡

    • 12月4日