![まっちゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの名前を決める際、字画にこだわるか、占い師や姓名判断を利用するか悩んでいます。性別不明で携帯サイトで名前を検索し、最終的には自分の気持ちで決めるか迷っています。
名付けについて質問させて頂きます。
子どもの名前を考えるとき字画にこだわって考えた方は、占い師などに見てもらいましたか?
それとも、スマホやパソコンでできる姓名判断を利用しましたか?
私はまだ性別もわかっていない段階なので携帯サイトの“いい名前ねっと”とうところで字画のいい名前がないか参考程度に見ています。
性別もわかり名前の候補も決まったら、サイトで字画が良かった名前の候補と、字画を気にしないで候補に上がった名前の複数を占い師の方に見てもらおうかと思っています。
そもそも、最終的に本当につけてあげたい名前があれば字画はきにしなくてもいいかなという気持ちもあります。
皆さんはどのようにして名前を決められましたか?
- まっちゅ(8歳)
コメント
![悠志mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
悠志mama
ネットでも見て義母が本で調べて両方ともで良い物を決めました。
![花花*花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花花*花
姓名判断で有名なお寺と、姓名判断で有名な先生両方にみてもらい決めました。
こっちではダメだけどこっちではよかったとかありますから画数の見方もいろいろあるみたいで迷いますよね(^_^;)
-
まっちゅ
コメントありがとうございます*
見れば見るほど“あればダメ” “これはいい”っていうのが出てきますよね(^_^;)
私も参考にでもお寺で見てもらえるか調べてみます🎵(*^^*)- 12月7日
![あまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまめ
私は、気休め程度にネットの姓名判断サイトを見たくらいです。
それも大凶がなきゃいいや、くらいにしか考えませんでしたよ。
姓名判断の画数の考え方っていろいろありますし、気にしすぎたら決まらない気がして・・・
信頼している占い師さんやお寺があるのなら、そこで候補の中から良いものを選んでいただくのはいいかもしれないですね。
-
まっちゅ
コメントありがとうございます*
私もあまめさんと同じく気休め程度でみてます(;´∀`)
近くに見てもらえそうな所がないのでもしかしたらネットの姓名判断に決めてもらうかもです(^_^;)- 12月22日
まっちゅ
コメントありがとうございます*
本はまだ見てないので本も見てみようと思います(^ー^)