
コメント

かもあ
うちは上の子の予防は無理でしたが、下の子にうつらないようにだけ頑張りました!
上の子は保育園から帰ってきたら、すぐお風呂か、イヤがったら全身着替え。手足洗い、髪の毛も濡れタオルで拭く!
冬の間これを徹底してました!とりあえず、下の子にはうつりませんでした。
かもあ
うちは上の子の予防は無理でしたが、下の子にうつらないようにだけ頑張りました!
上の子は保育園から帰ってきたら、すぐお風呂か、イヤがったら全身着替え。手足洗い、髪の毛も濡れタオルで拭く!
冬の間これを徹底してました!とりあえず、下の子にはうつりませんでした。
「男の子」に関する質問
4学年差のきょうだいを育てています。 自我の塊×2、一人っ子×2という感じで、今は可愛いよりも大変しんどい無理の気持ちのほうが完全に上回っています。 5歳の娘と1歳の息子、誕生月が同じの4歳0ヶ月差です。 娘は赤ち…
男の子で名前が平仮名だとなんかなあ…って方いますか? 1人目が女の子で平仮名で名付けました! 苗字の漢字がいかつくて画数が多く平仮名が可愛いとなりました! 仮に男の子ができたら漢字名前にした方がいいのか平仮名…
今日も子供をきつく強く怒ってしまった。 こどもの時に人の話を聞けなくても大人になったら聞けるようになるのだろうか。 こどもの時に集中力がなくても大人になったら集中できるようになるのだろうか。 男の子だからなの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななえ
返信ありがとうございます😌
保育園から帰ってきたら
お風呂直行か着替えいいですね!
ありがとうございます✨