※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
風間
お金・保険

手取り16万家賃5万5千、子供が生まれたら内訳はどうなるでしょうか?詳しく教えてください。

詳しく書いてなかったのでまた似たような質問させていただきます(T_T)
手取り16万家賃5万5千、子供産まれたらどのような内訳になるでしょうか?詳しく聞きたいです、返答待ってます!!!

コメント

m

家賃抜いて残り約10万。
家賃以外の出費はないですか?
光熱費や駐車場代や生命保健とか‥‥‥

  • 風間

    風間

    返答ありがとうございます(T_T)書き忘れてました。光熱費などあります、、駐車場代などはないです、、保険は親に助けてもらってしまう形になります(T_T)

    • 12月4日
ファン

16万
家賃=55000
水道光熱費=10000
携帯=9000
保険=9000
夫婦のお小遣い=16000
食費=20000
日用品=3000
貯金=残り33000
で年間40万ずつ貯金できる計算です。
子供が小学校で240~280万貯金作れていて。
中学で500万まで増えて。
高校で600万まで増えて。
その間には奥さまも仕事で収入増やしてる。
進学は本人の奨学金。

  • 風間

    風間

    細かく分かりやすくしていただけてありがとうございます!!!!(T_T)
    相談してみますね!また質問すると思いますがよろしくお願いします(T_T)

    • 12月4日
  • ファン

    ファン

    この金額に収まるように見直し調整頑張ってください。
    私自身15万で全ての生活費賄っております。
    出来ない。下げれない。なんて言葉はありません。
    賃貸費が収入に応じた支払いに出来たらなおさら良いと思います。
    4万台の賃貸費が理想でしたね。
    我が家は25万収入で46500円が賃貸と駐車場費用です。

    • 12月4日
  • 風間

    風間

    わかりました!本当にありがとうございます!!やってみます!!
    やっぱり家賃でかいですよね、、ちなみに食費などはどう節約して抑えられるでしょうか(T_T)

    • 12月4日