
外貨での資金運用について知りたいです。リスクを考慮していますが、投資信託は不安で取り組めません。
郵便局のハッピーロードのような外貨で資金運用してる方はいらっしゃいますか?定期に入れておくよりお得だと思うのですが実際のところどうなのでしょうか。。。リスクありなのは承知ですが、投資信託はさらにリスクも増えるので勇気がなくてできません…
- *さくら*(8歳)
コメント

にじのはは
ハッピーロードではないですが、米ドルと豪ドルの外貨定期預金持ってました😊💡
私は米ドル78円、豪ドル74円のときに外貨を買ったので少額でしたが、だいぶ増えました😍💓
営業の人は金利を推してくるかと思いますが、為替の動きをよく見て自分が買い時だと思うときに買えれば後悔しないと思いますよ☺️
でも、大切なお金なので自分で買い時かどうか判断できるくらいになってからの方がよいと思います。
*さくら*
ありがとうございます!
確かに自分で納得して理解した上で買わないとですよね!旦那には内緒の独身時代のお金なので、もう少し勉強してから自分のタイミングでやってみようと思います!!
ありがとうございます(´∀`)
にじのはは
グッドアンサーありがとうございます💓
ちなみに店舗よりネットの方が金利がよくて手数料も安くて店頭まで行かなくても自分の好きなタイミングで購入、解約できるので個人的にはおすすめです〜😊💡
あ、投資信託も今は5千円分くらいから購入出来るところが多いので、どんなもんか試しに少しだけ、ってやってみるってのはありだと思います✨
いろんな金融商品持ってるので、余計なことを、、すみません😅💡
長々と失礼しました(>_<)
*さくら*
返信遅くなりすみません🙇♀️5千円で試してみるのもいいですね⭐️ネットだといつでも操作可能ですもんね(´∀`)どの株が良いとかはどちらで情報収集されましたか?独学で本とかで勉強されたのですか??質問ばかりですみません😱💦
にじのはは
こちらこそ遅くなりすみません😣
元銀行員なんです〜💡
私は、最初はどの銘柄が良いのかわからなかったので、投資信託は分配金が高くて 価額、手数料が安いものを1万円ずつ実際にいくつか買ってみて値動きと実際に入金される分配金を見て勉強していきました😂
実感として…本に書いてある、この銘柄が値上がりする!ってのはあまりアテにならない気がしてます笑
外貨については毎日為替の動きを見ていたので自然と…このくらいが底値かなと思って購入してました✨
元銀行員として言えるのは、、
もちろんお客様のことを第一に考えてお勧めしている人が大半だと思いますが…上司に手数料が高いものを売れと言われることもあったので…銀行員の言うことを鵜呑みにしないようお気をつけ下さい🙌💦笑
*さくら*
元銀行員さんなんですね(´∀`)かっこいー!毎日為替の動きを見てきた事がいかされてますね😭✨本当に素晴らしいです!
本だけじゃなく、自分で体感するのが一番の方法ですね!
担当者さんに任せるのではなく、自分の芯を持てるように頑張って見たいところです(´ω`)ご丁寧にありがとうございます🙇♀️💛