
娘が下痢とおしりかぶれで悩んでいます。小児科で処方された薬を使っていますが、悪循環を感じています。水分補給が大切だけど迷っています。アドバイスをお願いします。
おとといから娘が下痢をするようになり、今現在も母乳、水分補給させるたび下痢を繰り返し下痢しています。
おしりかぶれもあるので、母乳orアクアライト→下痢→洗浄を繰り返しているので娘も私も眠れません。
小児科には受診して飲み薬と塗り薬を処方されてます。
一日経って下痢、かぶれ酷くなったので、今日も受診しましたが、このまま頑張ってみてと言われました。
水分補給は大切なので、下痢、洗浄後は母乳あげてますが、悪循環な気がして迷ってます。
何かアドバイスお願いいたします。
- リリー(7歳)
コメント

メロディ~♫♪
息子も今月下痢が1週間くらい続きました!小児科で整腸剤出されてからは2〜3日で落ち着きましたが😢心配になりますよね(>_<)
アクアライトは飲ませすぎると下痢になると裏に書いてあったような気がします💦でも水分補給大事ですもんね😩😵
私は下痢の時に食べさせた方が良い離乳食を作ってあげたりしてました🙂

2+1ママ
うちの娘は6月から7月にかけて3週間も下痢が続いていました😭
お尻かぶれも酷くてただれてしまいオムツ替えの度に大泣きで本当にかわいそうでした😞
初めに行った初めての小児科は軽い触診で風邪菌が入ったのかなと整腸剤と軟膏を貰いましたが改善せず、離乳食を中断して母乳とミルクだけにしましたが飲むと腸が動くからかすぐに出るを繰り返してオムツ1袋が3日くらいで無くなってました…😭
それからいつもの病院に連れて行ったら乳糖不耐性になってるみたいだねって言われて、整腸剤ではなく乳糖を分解する薬?を出してもらってそれを飲んだら徐々に良くなっていきました😊
もしかしたら同じ症状かもと思ったのでご参考までに💦
-
リリー
乳糖不耐性!?
そんなこともあるんですね。
うちも整腸剤と軟膏を処方されてて、下痢の量は減ってますが、回数が減りません。
おしりのかぶれも今見たら少しマシになったように見えますが、起きてる昼間の方が酷いように感じるので、まだよくわかりません。
明日再診です。症状が改善しなかったら相談しようと思います。- 8月1日
-
リリー
コメントありがとうございました😊
- 8月1日

2+1ママ
私もあまり聞いた事なくて、言われた時はアレルギー?って思っちゃいました😌
下痢の回数が多いと大変だし赤ちゃんもかわいそうですよね😢
うちの子は寝ながらも出ちゃってましたが、お風呂入ってから薬塗って少し時間がおける夜は少しだけ落ち着いてました、でもエンドレスオムツ替えの昼間にまた悪化するの繰り返してでした😭
オムツかぶれが治ったのは下痢の改善もありますが、かかりつけ医の方で頂けたオムツ替えの度に塗れる軟膏を使った事も大きかったかなって思います😃
それまでは1日2、3回って処方された軟膏とワセリンを使ってました😓
早く娘さんの下痢も治るといいですね😣
ベストアンサーありがとうございます✨
リリー
朝夕に整腸剤飲んでいて、下痢の量は減ってますが、母乳飲ませるとすぐにまた下痢するかんじが続いてます。
アクアライトはあまり好みじゃないのか、1日目安量より飲みません。
離乳食はストップかかってるので、なおさら母乳飲ませないと脱水が心配で。。
明日再診で、本人は元気にしてるのでこのまま頑張って様子見ます!
コメントありがとうございました😊