※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことちゃん
子育て・グッズ

息子が家ではおまるに頻繁に座り、お兄さんパンツを汚さずに排泄しているが、外ではオムツをしている。最近、息子が「疲れるからお兄さんパンツはいらない」と言った。まだオムツでいいか迷っている。

家でお兄さんパンツ+おまる
でも、頻繁に(おしっこ!)っておまるに座る
お兄さんパンツを汚すことは無いけど・・・頻繁すぎ。

パンツまだ早い?( ̄▽ ̄;)
でも、多分出る感覚は本人ほんとにわかってるよう。
家以外はオムツ。

こないだ,「疲れるからお兄さんパンツ履かない!オムツでいい」と2歳児息子にキッパリ言われた・・・(笑)

じゃぁー・・・まだ・・・いいかな?(笑)(笑)

コメント

じゃじゃまる

沢山飲み物飲みますか?
息子はまだオムツですが、トイトレ しようと思ってパンツにしてた時期があり全然間隔開かずで😅
長くて1時間半、短くて15分です🙄

同い年の従兄弟は2時間くらいは間隔あくみたいで!
息子はよく水分とるので、水分とる量が違うのかなと思いました🤔

  • ことちゃん

    ことちゃん

    1時間もったらすげぇー!って感じです(笑)
    〇分おきです( ̄▽ ̄;)飲み物のせいもあるかもしれません・・・

    • 7月31日
  • じゃじゃまる

    じゃじゃまる


    私も2歳過ぎると、2時間あくと聞いたので嘘じゃんと思ってました😂

    でも、ちゃんとパンツ汚さなくて偉いです😆✨

    • 7月31日
♥️て(ت)人(ت)ら♥️

毎回おまるにちゃんといけるのはすごいですね😊
頻繁てどれくらいでしょうか?
知人の娘さんで幼稚園の頃ストレスで頻尿の時期があったってお話を聞いたことがあります。
おまるでしなきゃいけないとか漏らしたらいけないとか知らずにストレスになっているとか🙄?

ちなみにうちも同じ月齢ですが気が向けばトイレでもしますがパンツにもおむつにも普通にするんでまだまだおむつです😂
3才くらいにははずれたいかなーと思ってましたがまだまだかな😆笑

  • ことちゃん

    ことちゃん

    なるほど・・・プレッシャーとか精神的な問題も関わってくるんですね…。

    保育園に行ってるのでまぁ、時期に取れるだろうとは思っていたのですが( ̄▽ ̄;)実家がうるさくて。。。息子に申し訳ないです(;Д;)

    • 7月31日
  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    うちも保育園で、午前中だけパンツはいてます😃
    保育園頼み…というか本人が毎回自発的にしたくなるまでは家ではしばらくほっとこと思いました😏
    ご実家にもう少し気長に待ってもらってお子さんの気持ちと成長に寄り添えればと💡
    できるんですし、集団生活なら尚更いずれ卒業しますよね😊

    • 8月1日