
コメント

ゆりりん
私はトイザらスで買いました!
最初は違和感みたいでほぼ歩かなかった
ですが、少しずつ慣れたみたいで
1ヶ月もせず歩いてくれるようになりました😊
歩かなくても外に出る時は履かせて
履くのに慣れさせました!

みやこっこ
たっち、おめでとうございます✨
私はニューバランスの靴をファーストシューズにしました!
歩き始めの赤ちゃんは、まだ不安定だから、足首もしっかりホールドできるハイカットの靴がいいと、店員さんに教えてもらいました❗
うちは、少し大きめを買い、歩き始める前から部屋の中で履かせていたので、大丈夫でしたよ。部屋の中で慣らすのおすすめです❗
-
ままり
コメントありがとうございます!
ハイカットの靴がいいのですね✨
参考になります!
まずは部屋の中で慣らしてみます😆- 7月31日

退会ユーザー
つい先日、asicsのものを購入しました👟
以前、ミキハウスの店員さんに「特にファーストシューズは足のことを考えて、それなりの値段のものを購入した方がいい。高いものは、やはりしっかり考えて作られている」と言われました。その際、ポイントとなる点をお聞きし、それに合ってると思ったので私はasicsにしましたよ♪
ポイントは、
・踵部分がしっかりしている
・跳ね返りが柔らかい
・マジックテープでしっかり足首を固定できる
だそうです。
娘は歩くのが楽しいようで、嫌がらずに靴を履いてくれます😊
-
退会ユーザー
ちなみに、実際の足のサイズ+5mm〜1cmのものがいいそうです。
娘は12cmのものを購入しましたが、ためしに12.5cmも履かせてみたところ、爪先が引っかかって上手に進めませんでした💦- 7月31日
-
ままり
コメントありがとうございます!
asicsのファーストシューズ、人気ですよね✨
気になっていました😊
やはりある程度値段がするものを買ってあげた方がいいのですね!
サイズが少し違うだけで歩きにくさが出るのですね!
きちんと試着させてから購入しようと思います😊- 7月31日
-
退会ユーザー
たった5mmの違いでこんなに変わるのか‼︎ってびっくりするほどの差でした💦
ぜひ手を繋いででも一人ででもいいので歩かせてみてくださいね😊- 7月31日
-
ままり
ありがとうございます🤗✨- 7月31日

ままり
サイズや向いているメーカーを知りたかったのでキッズシューズの専門店で買いました!
うちは1歩が出てから10歩あるくまで2~3日でした。なので慣らしたりは全くしないで初めて履いた日にすぐ歩いていました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
専門的で買うのは安心できますね✨
1歩が出たらそんなにあっという間なのですね!
1歩出たらすぐに買いに行こうと思います😀- 7月31日

ぺり
ミキハウスのファーストシューズ
よかったですよー!
お値段それなりにしますが…
-
ままり
ありがとうございます!
ミキハウスの物、柔らかそうです😊- 7月31日
ままり
コメントありがとうございます!
やはり最初は戸惑いがありますよね(>_<)
毎日履かせて慣れさせようと思います😊✨