![ヌーピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住まいは違いますが・・・うちも保健師さんの訪問がありましたが、心配なこと、わからないこと全部聞きました!
何でも聞いていいと思います!
![ぷくぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷくぷく
私もめちゃめちゃ聞きましたー!
旦那への愚痴とかも聞いてくれましたよ(笑)体重計を持ってきてはかったりもしましたが、 むしろ、「旦那さんは育児に協力的?」など、ママのメンタルカバーがメインのようでした!
-
ヌーピー
返事遅くなってすみません😞
愚痴も聞いてくれるんですね😂
体重測って貰えるのは助かりますね🤗
2週間検診の前日なのでしっかり聞いてもらいます😂
お母さんメインなんですね産後うつ防止対策ですかね🙄- 8月1日
![かしわもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かしわもち
住んでいる市は違いますが…。
赤ちゃんの体重を計ったり、病院でも産後にやった産後うつの度合いをみるアンケート、あとは家のサポート度合いやママが不安に思っていたり聞きたいことがお話の中心だと思います😊
訪問があるからといって家を片付けしすぎなくてもありのままで大丈夫だと思います✨
-
ヌーピー
返事遅くなってすみません😞
市によって違うんですね🙄
片付けする気力がなくて😂もう掃除諦めます🤣- 8月1日
-
かしわもち
逆に家の中が綺麗すぎるとこのお母さん神経質かもとか保健師さんに変な印象を持たれるらしいのでいつも通りのがいいみたいです(笑)
小さい子がいたら掃除なんてできないですよね💦
うちも今月出産なので部屋掃除をしておかないとです😓- 8月1日
-
ヌーピー
モップくらいにしときます😂
掃除は週1旦那が休みの時に授乳中に狙ってしてくれますが日に日に赤ちゃんがくしゃみするので、旦那の鼻炎が遺伝しちゃったかも知れません😞
もうすぐ赤ちゃんに会えますね🤗無理せず掃除してくださいね😀- 8月1日
ヌーピー
ありがとうございます♪
旦那と家族以外の人と話すのが久々で嬉しいです😂
明後日までに聞きたい事箇条書きにして見ます😀少しでも不安が取り除けたら嬉しいです
退会ユーザー
私もメモしておいて、全部聞きましたが、本当に安心しました!
たくさんお話しできるといいですね☺️
ヌーピー
遅くなってすみません。。
今思いついた質問を書き出してみてますがかなりの量になりそうです😂