※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ
子育て・グッズ

クーラーのない家で寝かせる子供の格好について相談です。暑くて窓を開けて寝かせているが、朝は肌寒い。肌着と腹巻きを着せているが、背中は汗をかいて悩んでいます。

クーラーないお家の方、この暑い時期ってお子さまはどのような格好で寝てますか?
北海道なのに暑くクーラーはないので、ボディ肌着に腹巻きして寝かせてます‼️暑すぎて寝れないので窓も開けてるのですが、朝方は肌寒いので風邪引かないかと心配です🤧手足は冷たいのですが、背中は汗かいてるので悩みます‼️

コメント

ぴよちん

ウチは腹巻き付きのパジャマをシャツの上に着せて寝かせてます。
窓開けっ放しで寝るのでタオルケットを気づいた時に私か旦那が必ずかけています。

2歳頃だとそこまで暑くなくて窓を開けずに寝ていたのでボディ肌着のみでした☺️

Himetan❤️

北海道出身で今は住んでいませんが、実家は北海道でもちろんエアコンはありません💦
妹や友達がしていた事ですが保冷剤をタオルに包んで体のそばに置いて寝せていたそうです。
あとシーツをひんやりするものにしていましたよ😄
私はエアコンがありますが、長時間はつけていないので同じ事をしています👍
背中の汗もそんなに多くないですよ〜

deleted user

私も昨日同じような質問してました🤭夜寝るときとか蒸し暑いけど
朝方冷えますよね🙄タオルケットも掛けてすぐ掛かってないし、格好に悩んでたんですが最近はTシャツに(その下は肌着なし)短パンで寝かせてます!それでも背中とか汗かいてるので
1回取り替えたりしてますが😅

625

格好ではないんですが💦
塩まくらひんやりして寝やすいですよ✨
子どももぐっすり寝てくれるって一般の方のブログで読んだことあります😊

deleted user

北海道住みです!クーラーついてますが夜はつけてません!
暑いときは窓開けて寝ます😂
夏用の腹巻き付きパジャマで
お腹だけタオルかけて寝てますよ😆

mirena

ロンパース肌着に腹巻付きステテコパンツを履いていました。あと、スリーパーを着せて、タオルケットなどはかけていません。タオルケットなどをかけると、私が「ちゃんとかかってるかな?」と気になって眠れないからです😓
寝苦しい日は扇風機の周りに凍らせたペットボトルを置いたり、扇風機に保冷剤を貼っています。暑い夜中は冷気が来ますが、朝方は保冷剤が溶けて冷気は来ません。あと、扇風機は上向きにして人には直接風が当たらずに、部屋の空気が循環できるようにしています。

さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

うちも肌着に腹巻きズボンのみです😊✨
窓開けっぱなし、扇風機ガンガン
回しても朝方暑いままです(´;ω;`)
保冷枕を枕パットの下に入れて頭を
のせてあげたり(寝返りであんまり意味なし笑)
今日は小さい保冷剤をハンドタオルに
巻いて腰部分に挟めました🙌🙌
早く涼しくなってほしいですね~💦

おののこまち

札幌です〜
上の子はTシャツに短パン
下の子は短肌着にオムツ!お腹に薄いお包みかけてます😃
扇風機回してます〜!

だいちゃんママ🍌

北海道です!うちは短肌着にオムツのみですよ!

Y♡L

肌着に腹巻付きの短パンですね!
あと扇風機つけっぱなし、けど風邪は直当たらないようにしてます!
今日暑かったですよね~、ちょっと蒸し蒸ししてますし( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
あ、首のところに熱さまシート貼ってます。少しでも涼しくなったら…

saki

エアコンありません🙋‍♀️
うちは窓全開、扇風機強でも朝まで暑いままなので、ニトリのスーパーNクールを敷いて娘はメッシュのキャミロンパースのみでタオルケットをお腹にかけてあげてます!
それでも朝方 汗だくです😅

さくちゃん

2歳半の息子の場合です。
本当に暑い日は、タンクトップの肌着(夏素材)に腹巻がついてるステテコをはかせています。
そうでもない日は、半袖の肌着(綿素材)に上のステテコです。
暑くない日は、半袖の肌着(綿素材)に腹巻がついてるパジャマのズボンを着せています。
夏は上は基本1枚です。お腹がでないように腰が長いものを着せています。
それでも頭が汗でぐっしょりなので、頭のところにタオル敷いています。(枕してません)

  • さくちゃん

    さくちゃん

    あ、タオルケット、シーツはNクールです!
    それでも汗だくです💦

    • 7月31日
リース

ユニクロ肌着にノースリーのワンピースかビブスーツを着させてます!