※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママチャリ🚲
子育て・グッズ

ボディスーツの下に肌着は必要でしょうか。また、メッシュ肌着はタンクトップ型とボディスーツ型のどちらが使いやすいでしょうか。ユニクロか西松屋での購入を考えています。

ボディスーツの下に?肌着必要ですか🤔?
一番下に着ると書いてあるところもあり...
またメッシュ肌着を数枚購入しようと思いますが、タンクトップ型とボディスーツ型?お尻で留めるタイプとどちらが使いやすいのでしょう。ユニクロか西松屋かな🤔
ベビー服事情難しい🤨

コメント

ママリ

肌着は必ず着せてますよ!
夏はタンクトップ着せてますね!

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    ありがとうございます!おすすめあれば教えてください☺️

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    保育園に入る予定がすぐないなら
    私はボディ肌着が楽だと思います!
    保育園入る予定があるならセパレートがいいですかね!、

    • 6時間前
  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    今年は自宅なんです〜🏠ボディ肌着というのですね!ありがとうございます!

    • 6時間前
ママリ

ユニクロのボディスーツは肌着ですので1枚で着用するものだと思います!
0歳の頃は股でボタンを留める、被せるタイプのメッシュ肌着を着用していました♩
ユニクロが生地が強くておすすめです!

  • はじめてのママチャリ🚲

    はじめてのママチャリ🚲

    ユニクロボディスーツは肌着😂
    難しい...けど1枚で済むのは楽ですね✨
    ユニクロ探してみます🙇‍♀️

    • 6時間前