 
      
      娘が電動自転車に乗ると泣いてしまう。娘は1歳で、暑くて抱っこ紐も限界。電動自転車を買ったが、娘は泣き続ける。夫はかわいそうと言うが、ヘルメットも嫌がる。他の方はどう対処したか。
電動自転車のせると泣いちゃいます😢
あと1ヶ月で一歳になる娘。
最近は暑くて抱っこ紐も限界…を達し、
念願の電動自転車を買いました!!!
が、案の定大泣き。。
大泣きも大泣き(笑)
みなさん、最初はやはり泣いちゃいましたか?
慣れるまで、泣いてでも乗せましたか?
旦那には、
「もうやめなよー、かわいそう。」と言われました。
かわいそうだけど、わ
何のために買ったの?!!!
もちろんヘルメットも被ってくれません。
みなさん、泣いちゃう時はどうしてましたか?
- まなみ(8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
近所の子が最初大泣きしてましたが最近慣れて泣かなくなってました。
その子は最初アンパンマンの車のハンドルのおもちゃを付けてましたよ☆
 
            みみ
まだ一歳前だし、ヘルメットも被らないなら、尚更乗せない方がいいですよ!
2歳とか周りが少しずつわかるようになってきてから練習すればいいと思います!
- 
                                    まなみ あと一年も乗れない…なんて(゚o゚;; 
 
 ヘルメット⛑付けてくれないのは確かに危ないですよね💦- 7月31日
 
- 
                                    みみ 怒って暴れて落ちて事故して頭打ってからじゃ遅いので😭 - 7月31日
 
- 
                                    まなみ そうですよね、この間も自転車での子供の事故、ニュースでやってましまし、怖いですよね😢 - 7月31日
 
 
            はなさお
うちの息子はヘルメット嫌で泣いてましたが、これかぶったら自転車に乗れる‼️と分かってからは泣かなくなりましたよ。
- 
                                    まなみ 自転車にさえ乗りたがってないから、、、 
 まずは自転車に乗るのが楽しいと思ってもらえないと…ですね(゚o゚;;- 7月31日
 
- 
                                    はなさお そうですね😁 
 友達の子も自転車乗るの嫌がって泣いてましたが、少しずつ練習してすぐに泣かずに乗れる様になりましたよ。
 頑張って下さい😊- 7月31日
 
 
            もちもち
前のガード?に付ける風車、気に入ってましたよ(о´∀`о)
ヘルメットは帽子と同じく、慣れとしか言えないです(笑)
ちなみにうちの娘は最初から自転車泣かなかったです。
まだ一歳にもなってませんし、もう少しベビーカーでは無理なんですかね??
- 
                                    まなみ いつも抱っこ紐でバスに乗って出かけるんです。。 
 バスだとベビーカーは大変で、実はあまり使ったことがなくて💦
 
 ヘルメット、部屋で遊びながらたまに付けさせるんですが、即!!外されます(笑)- 7月31日
 
- 
                                    もちもち なるほど〜。もう練習あるのみ!ですね( ^ω^ ) 
 ひたすら褒めまくるしかないと思います(笑)- 7月31日
 
- 
                                    まなみ パチパチパチ〜って大声で叫びながら褒めるんですが、 
 すごい眉間にしわを寄せてヘルメットを投げ捨てます…
 
 諦めず🤦♀️頑張ります!(笑)- 7月31日
 
 
   
  
まなみ
オモチャとかつければ良いんですね!
試してみます(^^)
どうにか乗って欲しいんですが💦