
コメント

ウサビッチ
生まれた時からしていーよとおそわりました!

ゆり
私は新生児の時から添い乳してました!!
ただ、すぐ辞めさせないと添い乳じゃないと寝ない、とか乳離れしなくなるとか聞いたので2ヶ月過ぎてから寝かせる時は添い乳してなかったです!!
-
マミー
そうなんですね
- 7月31日

いりたけ🍄
しても良いって時期はないと思いますが、私は首が据わった頃からやっちゃってました😅
でもこの間「透明なゆりかご」を見ててやっぱり添い乳怖いな…って思いました💦
-
マミー
透明なゆりかごって何ですか⁉️
- 7月31日
-
いりたけ🍄
今NHKでやってるドラマです!
コウノドリみたいな感じですかね😊
この間の回は添い乳したままお母さんが寝ちゃって赤ちゃんが亡くなったって話でした…- 7月31日
-
マミー
そうなんですね
検索してみます- 7月31日

やっぴ
ママが添い乳しながら寝落ちしちゃうと、窒息などの危険があるので
ちゃんとママが起きてるならいつでも添い乳OKだと思います😊
-
マミー
それが怖いですよね
下になった方か上になった方のおっぱいどちらを飲ませた方がいいのでしょうか⁉️- 7月31日
-
やっぴ
下になった方飲ませてましたよ😊
- 7月31日
-
マミー
こんなことも知らずに質問してすみません😣💦⤵️
- 7月31日
-
やっぴ
いやいや全然ですよ!
初めてママになったのに全部分かってる人なんて居ないです😊
そのためにママリがあるんですよ〜💕- 7月31日
-
マミー
ありがとうございます゚+(人・∀・*)+。♪
- 7月31日

ひな
下の子産んだ病院は生まれた日から添い乳OKでしたよ
それどころか添い乳でママも休みなさいってオススメされましたww
-
マミー
首がすわってなくても大丈夫なんですね。下になった方か、上になった方のおっぱいどちらを飲ませた方がいいのでしょうか⁉️
- 7月31日

ひな
上のおっぱいだと赤ちゃんに覆い被さらないとあげられないので、下のおっぱいをあげるようになりますね
ママがうつ伏せに近い体勢になれば上もあげられるけどちょっとキツいです
-
マミー
ありがとうございます(*^▽^)/★*☆♪
- 7月31日
マミー
そんなに早くからいいんだ