※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ogak
妊娠・出産

帝王切開での分娩に関する質問です。 1, 産褥ショーツのタイプや痛みについて 2, 浮腫みやメディキュットの必要性 3, パジャマの着用について よろしくお願いします。

帝王切開での分娩が決まりました。
そこで質問なのですが
1,産褥ショーツはどういったタイプのものを使いましたか?(傷に触れて痛かったタイプがあれば教えてください)
2,足などの浮腫みはひどかったですか?メディキュットを用意したほうがいいですか?
3,パジャマはズボン履いてて違和感はなかったですか?(傷や尿管などはどうでしたか)

より多くの方にお答えしていただけると嬉しいです😊
よろしくお願いします。

コメント

あゆみ0808

1と2は病院から支給されました!
3は入院中はワンピースみたいなパジャマにしました(^^)

赤ちゃん会えるの楽しみですね♡

nana

1.普通の産褥ショーツで問題なかったです💡
2.浮腫はそこまでじゃなかったですし術前にメディキュット的なものを履きました!
3.尿管外れるまでは病院の手術着を着てるので特に問題ないですよ😊
傷も横切りだとパンツに隠れる位置なのでズボンは問題ないです💡

あや

1 動いてはいけない間は助産師さんが取り替えてくれるので自分取り替えられるようになる頃には生理と同じ感じなのではいてましたが使ってません。腹帯みたいなのをしているので傷に触れたりはありませんでした。
2手術なので加圧の靴下しばらくはかされるので脱ぐ頃には浮腫みも治ってました。
3管を付けてる間は病衣を着せられてました。その後も腹帯していたので問題ありませんでした。

COCORO

1、2ともに病院から支給されたものを使いました。傷はテープ固定なので当たっても痛くないです。

足のむくみは凄かったです。痛くて利尿剤もらって飲んでましたよ

パジャマはワンピースなので痛くないです。ズボンは履いてませんでした 病院から支給だったので

飛べない豚

1.産褥ショーツは病院で用意されていたので
1日だけ履きましたが
私はキズに当たって痛かったので
自分で歩けてトイレに行けるようになってからは
マタニティーショーツを履いてました😊
2.浮腫は私は全然大丈夫でしたが
隣のベッドの方は凄い浮腫むとおっしゃっていたので
個人差があるみたいですね💦
あれば安心だとは思いますよ!
3.パジャマのズボンは
これもキズに当たって痛かったです😅
普通の前開きのパジャマを持って行ってたので丈が短く
ズボンを脱ぎたくても脱げなかったので
マタニティー用の丈の長い物のほうが
痛かった場合ズボンを履いてなくても
見えないのでいいと思います🙌
あとは、マタニティー用のレギンスでも
よかったかな?と感じました😌

deleted user

2回帝王切開で出産しています!
1、臍が隠れる位のショーツでした!ネットですごく安いやつでしたが支障ありませんでした🙌
2、浮腫は結構ありました💦 医療用の膝下の着圧ソックスを履いていましたが、許可を貰いその上からメディキュットも履いてました!
3、パジャマ特に違和感ありませんでした! 動けないので尿管が邪魔等の事もなかったです! 傷に触らないような着衣なら特に問題ないと思いますよ!

はなさお

1、普通のお股のとこ開く産褥ショーツを使ってました。
2、産院で用意されてました。
3、尿管は何日もつけてないですし、マタニティー用のパジャマのズボンでも違和感や痛みはなかったです。