![のり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちまこーい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまこーい
胃痛が続いていると受診して胃カメラの検査しましたよ(^^)
結果は逆流性食道炎でした(^^;
![LOVE113923](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LOVE113923
実家近くの総合病院でガン撲滅キャンペーンがあり受けたら引っ掛かりました(>_<)
引っ掛かった項目がガン以外でも当てはまるようでしたが、ガン家系なので大きな病院に相談に行き胃カメラすることになりました。
胃痛続いてるなら一度相談してみるといいと思います。
胃カメラ勧められると思いますよ。
私は授乳中でその時哺乳瓶拒否で麻酔使いませんでしたが、怖かったらボーッとする薬使って検査できますよ(*^^*)
その方が楽です✨
検査後1時間~位はベットで安静にして帰れますよ。
その場合は自分で運転してはダメですけど💦
不安なことを抱えつつ日々を過ごすなら検査をしてもんだいかいけつして過ごす方がいいかなと思います✨
-
のり♡
胃カメラした知り合いが、胃カメラするくらいなら死んだ方がマシって思うくらい辛かったって言ってたのを聞いて怖くて😂
私もまだ授乳してるので麻酔はできませんかね💦
不安なまま過ごすよりも安心したいので検査してもらいたいですが躊躇してしまいますね(´;ω;`)- 7月31日
-
LOVE113923
麻酔薬を使うので授乳するなら丸一日は空けた方がいいみたいです(>_<)
哺乳瓶で飲めるなら大丈夫ですよ✨- 7月31日
-
のり♡
ありがとうございます🙌❤︎
- 8月1日
![杏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏
鎮静剤を使うか使わないかで変わると思います。
授乳中に鎮静剤を使わずに胃カメラしました😭辛かった…の一言ですか、安心を買う意味では良かったと思っています。その時は胃カメラやった翌週に大腸内視鏡検査をして結果、過敏性大腸炎でした。
-
のり♡
コメントありがとうございます🙌❤︎
過敏性大腸炎だとどんな症状がありましたか?- 8月1日
-
杏
症状としては半年以上、軟便が続いていました。その前まで1.2ヶ月処方された整腸剤で様子を見ていましたが全く改善されず😭先生の判断で胃カメラと内視鏡検査やりましょうと言われやりました。
結局、何も異常がなく育児による睡眠不足や疲れだったようです。自然治癒しました😊- 8月1日
のり♡
コメントありがとうございます😊
どれくらい胃痛が続いてましたか?
胃カメラはやっぱり辛かったでしょうか?💦
ちまこーい
2回検査したことあるのですが、喉に薬をためて麻酔のものは嗚咽で苦しさもありましたが、注射の麻酔は苦痛はなかったですよ(^^)
1度目は胃痛、胸焼けで胃薬を飲んでいる間は大丈夫でも薬の効果がなくなると痛みが出るので胃薬をもらいに行ったら問診、診察の結果で検査になりました。
2度目は腸閉塞の入院時に検査になりました(^^;
送り迎えしてくれる人いるなら注射が楽だと思います。