
部屋の名義を変更すると敷金・礼金は支払いが発生する可能性があります。
無知で申し訳ないです(。>д<)
カテゴリーも合ってないかもなのですが質問させて下さい!
元々私と両親は同じ敷地内にテラスハウスを二軒借りていて
片方に両親と片方に私が1人で住んでました!
そこにまだ付き合っていた状態の今の旦那が私の家の方に転がりこんでそのまま今まで住んでました(´・ω・`)
私の部屋の方は父親名義で借りてます!
この前婚姻届を提出をしたので
今の部屋の名義を旦那に変更したいと思うのですが
変更することでまた敷金・礼金などの支払いはあるでしょうか?
わかる方居ましたら教えて下さい😭😭😭
- おまめ(6歳)
コメント

けろち
不動産会社にもよるのかもしれませんが名義変更のみで請求はなかったです😅

みっきー
敷金礼金はないかもしれませんが、名義変更はお金かかるところはかかりますよー😊
名義変更手数料みたいなのが😊
-
おまめ
ありがとうございます❤️
ネットで色々調べてたのですが
やはり敷金礼金はなくてもマックスが名義変更での手数料でしたので安心してきました🤣
私も両親もずっと一軒家で初めての借家で両親共々完全に無知だったので助かりました❤️- 7月31日
おまめ
早急なご返答ありがとうございます❤️
全く料金かからなかったのですね🎵
やはり不動産会社によるみたいですね🤔