
コメント

さゆ
ランドリールームとまで言えるかわかりませんが、洗濯機からそのまま干せるドライスペースを作りましたよ☺️
さゆ
ランドリールームとまで言えるかわかりませんが、洗濯機からそのまま干せるドライスペースを作りましたよ☺️
「その他の疑問」に関する質問
先日小児科に行った時に、院内走り回って人にぶつかりそうになったり、ソファに土足であがっていても注意しない父親がいました。こういう時みなさん何か言いますか??ふたまわりくらい年上な見た目をしていたので私は言…
産後3か月での結婚式参加について 7月末に出産予定の妊婦です。 11月に友人の結婚式のお誘いがありました。 以前、口頭でお誘いを受けたときは深く考えず「出席する!」と答えていたのですが、詳細を聞くと式場が遠方の…
これは、産後の恨みなのか…?🤔 私は産後すぐにワンオペ育児がスタート。里帰りもせず、夫は育休無しですぐ出張、いくら自然分娩とはいえ自分が思っていた以上に疲労が大きかったです。また、モラハラ気質の夫と今でも喧嘩…
その他の疑問人気の質問ランキング
マッキー
今はアパートで、朝干してそのまま外に干しますが家を作ったら、夜洗濯して、そのドライスペースみたいなとこに干してまた朝天気いい日は外に干したらいいかなーて1人で考えてます。
さゆ
私もアパートに住んでいた時は外干し派でした。
が、ドライスペースを作ったら絶対、外なんか干しません‼️めんどくさいです。外に持ち出して畳んでって考えるだけでドライスペースでいいやってなるし、今の時期は急に雨が降ってくるかもなどと心配するのもアホらしい😅
布団はベッドなので寝具類洗っても、天井から吊り下げる形の洗濯竿が他の部屋に数カ所あるので、外に干しません。ベランダあると葉っぱなども溜まって意外と面倒です。
せっかく洗ったのに外の埃にさらさなくてもなぁと個人的な意見です😵
ちなみに我が家は洗濯機から取り出して干す→竿の下に収納をつけているので畳んでしまう、もしくはお風呂も連結しているのでそのまま着る感じです。
マッキー
ありがとうございます。そうなんですか〜、雨の日はいいかなーておもったけど、面倒くなる感じなんですね。