
10月末にハネムーンとしてハワイに初めて行きます。最初の2日はアウラニ…
10月末にハネムーンとしてハワイに初めて行きます。
最初の2日はアウラニのホテル、残り2日がシェラトンに泊まります(^^)
オススメのグルメ、スポット教えて下さい✨
- ママり(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
スヌーピー専門店が私は好きです!
日焼けしたスヌーピーのTシャツなどが売ってて可愛いです💕
日焼けしたスヌーピーはハワイ限定です^_^

mr-2971
KONARED BOWL、ARVO、Foodlandです♡
グルメばかりですが🙃
-
ママり
全然グルメ助かります🙏💓
確実な味を狙いに行きたいので😂✨
参考になります!- 7月30日

パンダコパンダ
各ホテルの朝食は美味しいですねぇ❤️
カハラホテルのパンケーキば絶品ですし💕
Goofy Cafe & Dineのエッグベネディクト美味しいです😍❤️
あとはサムズキッチンのシュリンプ美味しいし、店員めっちゃ面白い😊✨
忠告しておきます。
アロハなどを買う際、中国人や韓国人のやっているお店は避けてください。
無理矢理買わせようとしたり、買わないとキレられます。
-
パンダコパンダ
忠告✖️
警告○- 7月30日
-
ママり
沢山有難うございます✨
参考にさせてもらいます🙆♀️💓
そうなんですね!
元々そちらの方は好きではないので😂尚更近付かないどきます👍- 7月30日
-
パンダコパンダ
あと、フリフリチキン・レイズも美味しいですよ!
とにかく現地の方もホテルの方も外国人旅行客の方も、みぃ〜んなノリがいいので楽しんで下さい😊
行く度に好きになりました💕
あと、現地の人と話していた時に聞いたんですが、ここのところ少年のスリが何件か出てるみたいなんで夜の行動は気をつけて下さいね!!- 7月31日
-
ママり
へぇー😍✨
じゃあ、ハネムーンにはやっぱり持ってこいですね😁
大事なものは安易なとこに置かないようにしときます😣- 7月31日

rai
高橋果実店のアイスといやす夢(いやすめ)のスパムおにぎり美味しいです💓
このふたつ持ってビーチにGOです😊
-
ママり
スパムおにぎり😍
そんなのあるんですねぇ!
美味しそう💓
有難うございます✨- 7月31日

ぐんきくん
高橋果物店
(サンドウィッチや果物も美味しかったです。)
テディーズビガーバーガー(日本に上陸してますが、美味しかったです)
コココーブのサラダ
マウイオニオン(ポテトチップス)
goldfishっていうお菓子
(食べた事ないんですが、ABC Storeで買ってる方が多かったから美味しいのかも?今度行ったら食べてみたい)
ベタですが…
カイルア地区
レンタサイクルでラニカイビーチ
雑貨屋さん
-
ママり
沢山有難うございます😍
高橋果物店人気ですね✨
初心者なのでベタで大丈夫です🙆♀️笑
参考になります!- 7月31日

ろんりんるー
シェラトンのプール大好きです💕
海に浮かんでるみたいで、優雅で眠たくなります笑っ
ベランダがあるので、ホテルのすぐ裏のロイヤルハワイアンセンターのフードコートで、アヒポキ丼とステーキプレート買ってきてボーッと食べるのもイイカンジです✌️
ステーキは毎回迷いますが、ハイアットホテルの中にあるステーキ店のテラスはすごく良かったです💗
ビーチが見えるので、夕暮れに予約するとサンセット見れるかな🌆
シェラトンホテルのバーでもすごく綺麗な夕日見れましたよ💕
あとは下手にサンセットクルーズも楽しかったです🛳
中でショーみたいなのがあって、ハネムーンの人前に出てきてくださーいみたいなこーなー?があります。
船は見た感じ日本人ハネムーン8割くらいでしたが、やっぱり日本人は恥ずかしがって行きませんね…なぜか私はテンションあがっちゃって前に出てチーク踊っちゃいましたけど今ではいい思い出です笑っ
-
ママり
シェラトン良いんですね😍
義父に勧められるがまま予約しましたが良かったです✨
他のホテルのステーキ店入れるんですね😲
やっぱり、折角行くからにはロケーション大事ですよね☺️
楽しみになって来ましたー😍- 7月31日

マッシュ
アウラニに泊まるならマカヒキのキャラブレは予約されましたか?
予約必須ですが、楽しめるので是非行ってくださいね❣️
あと私達もハネムーンで1泊だけして、2日目の昼食を現地で予約しましたが、予約の際にハネムーンだと伝えたらお祝いのデザートプレートを出してもらえました🙂
ワイキキだと他の方も仰るように、高橋果実店はアイスめっちゃ大きくて美味しいです!
サンドイッチも有名みたいです✨
あとはCheesecake Factoryもなんだか毎回行っちゃいます🍰
チーズケーキは大きいので持ち帰りもオススメです😊
ちなみにスヌーピーのお店は路面店とシェラトンの中にも小さいですがお店があったはずですよ🐶
-
ママり
初日のディナーで予約してみました!
でも、ハネムーンとは伝えられてないです😭
その場で言っても対応してくれますかね🤔
金額は見てません!笑
場所全部メモります!
スヌーピーのもご丁寧に有難うございます✨☺️- 7月31日

さき
アウラニ2回泊まりにいきました!
アウラニの情報メインでお伝えしますねー😊
チェックインでハネムーン?と聞いてくれるので、その時答えてもいいし、
国際電話しても大丈夫なら、電話で日本人スタッフに代わってもらってハネムーンであることを伝えたほうがいいです!
日本人スタッフがいるので、電話も日本語でokなので楽ですよー😊❤️
ハネムーンと言っておいた方が、色々してもらえますよ❤️
私はキャラクターと会うのが大好きなので、
朝はマカヒキでブレックファースト、
夜はメネフネミスチーフでディナー、
を予約して、キャラクター達とグリーティングします🌼
朝は毎日開催してますが、夜のメネフネミスチーフは
決まった曜日しかしてません💦
どちらも人気なので、予約しておくに越したことはないです💡
曜日ごとに催し物をしています。
着いたらパンフレットを読んで、何のイベントがあるか確認したらいいと思います!
私は野外のナイトシアターを観にいきましたが、上演されたのが興味のない映画(ディズニー映画、ランダムです)だったのと、気持ちよすぎて眠くなったので途中で部屋に帰りました😅
ラニヴァイスパへマッサージを受けに行くのもおススメです❤️
人気なので電話予約しておくか、ついた当日すぐに予約へ行くべきです!
ただマッサージを受けるだけではなく、名前の通り温泉があります!
屋外に温泉プールみたいなのが数個あり、マッサージの時間になるまではそこで過ごせます💡
スパ予約時間の1-2時間前からしか入場できないため、スパ内は人が少なくて快適です❤️
年齢制限があるので大人しか入れませんし😘
温水プールに飽きたら、、
同じく室外に小さなオープンテントに大きなベッドがあり、そこに寝転んでゆったりできます😍
室内にも1人用のベッドみたいなのが並べてありそこで休めますし、ちょっとした焼き菓子やドライフルーツなどが置いてあります❤️
ハネムーンなので旦那さんと一緒にマッサージを受けてもいいかと思います😉
ウルカフェのセミオーダーのピザ美味しいですよ❤️
デカすぎて、一回で食べきれないので、夜食べて朝に残りを食べます!
日本のピザとは違い、冷めても美味しいので朝でも食べれます🤤
アウラニ専用の高いドリンクカップを買っておくと、プール付近に設置されたドリンクバーを無料で利用できます!
ミッキーの形のシェイブスアイスはインスタ映えってやつですよー笑
プールは数カ所18歳以上からしか入れないところがあり、ゆっくりできます!
18歳以上のところのインフィニティプールめっちゃいいです❤️
有料人工ラグーンがあり、熱帯魚達と泳げますが、ちょっと狭いのと魚達との距離が近いこと、大きい魚が割といて怖いため、私は一度も試せてません😭笑
もし暇な時間ができたなら。。
バケーションクラブに行って2時間くらい話聞いたら、1万円分だったかな?もらえます!
基本的にお会計はお部屋のカードキーか現金ですが、カードキーへ1万円分つけてくれます!
(たぶん1万円やったと思います💦)
バケーションクラブでしかもらえないタトゥーシールもくれますよ!
アメニティは毎日新しいものをもらえますし、
お部屋に置いてあるアウラニのペンも無料で貰えました😘
あとはアウラニの外ですが、15分歩いたところにタートルビーチがあります!
ほぼ毎日、ウミガメに会えるスポットです!
3日連続タートルビーチへいきましたが、3日とも、2匹ずつくらいウミガメを間近で見れました!
ウミガメ逃げないし、1時間以上は一緒に泳ぎましたよ😘
モンクシールというアザラシみたいな生き物もよく来るみたいで浜辺で2日は見ました💡
シャワー等ないのが難点ですが、アウラニに帰って砂を落としたりしたら十分ですよ😆
アウラニのビーチよりも、タートルビーチの方が人が少なくて、水も綺麗です🎵
最近このビーチ人気なので、HISとかが1万くらいでツアー組んでますが、アウラニからなら歩いて無料で行けます😅
アウラニから5分強のところにアイランドヴィンテージカフェやABCマート雑貨屋さん、ご飯屋さんもあるので、時間があれば行ってみてください😊
アイランドヴィンテージでアサイーボウルを食べたり、
あまーいアイスクリーム屋さんがあるのでそこにはよく行きました笑
ママり
専門店あるんですね😍
ワイキキにあるんですか☺️⁉︎