
コメント

退会ユーザー
妊娠中にユーキャンを使用して取得したので、状況は異なりますが、お子さんのお昼寝の時間を使って勉強すれば、余裕だと思います😆
私は1日30分だけ勉強して、4カ月ほどで取りました!
試験は自宅受験で、テキストを見ることができます!

Rmam♡
医療事務8年働いてました!
正直医療事務の資格を取るのは簡単です。テキストみてテストができるので。。
私の働いてた病院で面接などさせてもらってましたが、資格を持ってると思い採用しすごく簡単なことを聞いても答えられない人がほとんどでした(´,,•з•,,`)
なので私は経験重視で採用してました。いくら経験があってもレセプトなどしてない方も多かったですが。。
-
kykk
取るの簡単なんですね!!
資格不問て書いてある病院でもやはり資格を持ってる方がいいて事ですか??- 7月31日
-
Rmam♡
持っていた方がいいと思います!私の病院も資格不問で募集してましたが、結局は資格ない人は面接さえしてませんでした(。•́︿•̀。)
私も8年前に医療事務働く前にとりましたが、正直テキストみても全くわかりません!笑
なのでとりあえず履歴書に書けるように資格を取っとくぐらいの感じですかね(´,,•з•,,`)
資格を取っても初めて聞く言葉ばかりで取ったからと言って業務が出来るわけでもないしその病院ごとにいろいろと算定できる点数なども違うので結局は経験次第になるかと(´,,•з•,,`)
でもないよりはある方が絶対いいです!頑張ってください(๑•̀ㅁ•́ฅ✧- 7月31日

みみ
今から勉強して、子供が大きくなったら働きたいと検討してます!
情報頂きたいです!

kykk
資格持ってても使えないんですね😭
持ってた方が受かりやすくもなりますよね!ありがとうございます😊頑張ります🌻
kykk
難しいとは思わなかったですか??
退会ユーザー
数字が苦手なのですが、そんな私でも大丈夫でした!😆 暗記もしなくて大丈夫なので、気楽にできます😊
kykk
勉強出来ない人でも大丈夫ですかね😭
退会ユーザー
私も得意な方ではないですが、いけましたよ😉
kykk
そうなんですね!頑張ってみようかな!ありがとうございます😊