
娘が夜間断乳から卒乳しても大丈夫か、日中母乳をあげないけど大丈夫か、卒乳後の母乳処理方法について相談です。
こんにちは。
未だに、娘が夜3時間おきに起きて、その際添い乳をして寝かせてます。
私も娘も毎日寝不足なので、今日の夜から夜間断乳をしようと思ってます。
そこで疑問があるのですが、
・元々完母ですが、最近は日中におっぱいを欲しがらないので、あげてません。(たまにお昼寝時に寝れなくてグズったらあげます。)なので、このまま夜間断乳から卒乳をしてもいいのでしょうか?
・もし卒乳したら、今作られている母乳はどうしたらいいのでしょうか??
よろしくお願いします。
- や〜(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

R♡Ymama
私も同じ感じでした!
1歳1ヶ月で断乳しましたが、すでに10ヶ月頃からは日中は欲しがらなかったのであげておらず、寝かしつけと夜間のみでした☺️
この日から断乳!と決めて実行してそのままそれ以降は一切あげてません😆
夜間断乳に成功したら丸3日は搾乳等はせず、3日経ったら絞ります!
そうすると、脳はもう母乳は不要と考えるらしく新しく作られないみたいですよ☺️

R♡Ymama
そうですそうです!
72時間なので、私は気持ち1時間足して73時間経った瞬間絞りました🤣
断乳自体は3日ほどで落ち着きましたよ☺️
寝かしつけに時間がかかる日もありますが、部屋を暗めにして遊んだり本を読んだりすると寝てくれるようになって感激したのを覚えています😆💓
そして何より朝まで寝てくれるのが…❗️
2,3日は私が気になって夜中何度も目を覚ましてましたが、今ではたまに夜中グズグズ言って目を覚ますこともありますがほぼ朝までぐーっすり寝てくれます✨
ごはんも断乳した途端にめちゃくちゃ食べるようにもなりました♡
-
や〜
なんで1時間足したんですか🤣🤣笑
全て搾り取れるもんなんですか😣?
朝まで寝てくれることなんて一度もなかったので、これからそうなってくれることを願います🙏
わかりやすくありがとうございます♡!- 7月30日
-
R♡Ymama
なんとなく3日我慢したけど搾乳してまた母乳作られたら張ったりするのかなぁ…と考えてたら1時間追加しようという結論に至りました🤣💦
とにかく出せるだけ出したら、あとはそこから3日後にまた絞って、1週間後に…とか少し間隔開けて絞りました☺️
そしたら最後はほぼ出なくなって乳腺炎になったりする事なく終われました😆
もし心配だったり、搾乳した後に熱持ったり張ったりしたら産院で助産師さんに相談したりおっぱいマッサージに行けば大丈夫だと思います♡
そういえば、最後の授乳は切なくて号泣しましたー😭💦
でも断乳した結果、娘もゆっくり寝るようになれたしごはんも食べるようになったし私も寝れるようになったりといい事づくしでした💓
ただあまりの泣き声に何度も心折れそうになりましたが…。゚(゚´Д`゚)゚。
頑張ってくださいね👍- 7月31日

みい
乳腺炎になってしまうので、圧抜きは大事ですよ!!(>_<)
https://babymom-cherir.jp/10236
-
や〜
コメントありがとうございます!!
みいさん
URLありがとうございます😳調べてみます!- 7月31日
や〜
返信ありがとうございます!!
同じようなママさんがいて心強いです😭♡
なるほど!3日はおっぱいパンパンの状態でいなきゃダメってことですね😂💦頑張ります٩( 'ω' )و!