
コメント

ぺぺ
大丈夫か大丈夫じゃないかなら
良くは無いことですが
まだまだ好きなものだけを
食べる時期だと思うし
うどん、ソーメン、チーズが
好きならそれに野菜など
上手く入れて行けばいいと思います(^^)

退会ユーザー
お米嫌いで一時期、麺、芋、粉物で炭水化物をあげてました💦💦
まぁ、欧米はお米あまり食べないし、ご飯自体が嫌いになっても困るから…とお互いストレスになるなら米をやめよう!とこちらに余裕のある時以外は米を食べてない時期もありました!
-
こうのとり
そーなんですね❕✨
どんなタイミングで食べるようになりましたか?- 7月30日
-
退会ユーザー
保健師さんのアドバイスで軟飯から早めに普通の大人のご飯にして、フリフリおにぎり作ってあげだした頃から食べました。
突然、苦手だったものを食べ出したりするので、保育士さんからも時々は苦手なものも出してみてくださいと言われて、本当に苦手だったトマトや納豆も久しぶりに出したら急に食べたりするので、また変わると思いますよー!- 7月30日
こうのとり
野菜は一緒に煮込んでるのでとれてます!
ありがとうございました😁‼️