※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマママ
子育て・グッズ

お祭りの屋台で一歳の子に食べさせてあげたものは何でしょうか?まだ早いとわかっているけれど、ついついあげたくなってしまいました。

お祭りの屋台で一歳の子に食べさせてあげた物って何ですか?(*'ω'*)まだ早いと分かりながらついついあげたくなってしまって、、

コメント

mama.

とうもろこしとか、たこやきのソースがかかってないところとか、ポテト軽く塩落としてあげました🙂💗

人によったらあげないほうがいいって方もいると思うけどお母さんの判断基準でいいと思います😂

  • マーマママ

    マーマママ

    屋台に限らずお母さんの判断基準って結構多いですよね^_^!!
    ありがとうございます😊

    • 7月30日
ママス

ベビーカステラやポテトですかね🤔
たこ焼き(ソース無し)の生地だけもあげた事あります☺︎

  • マーマママ

    マーマママ

    ベビーカステラ買ったことなかったですが、子供を期にデビューしてみます!(*'ω'*)💓

    • 7月30日
えり

かき氷と焼きそばあげちゃってました。少しだけですが…

  • マーマママ

    マーマママ

    カキ氷私もあげました(°▽°)!
    あと、あんず飴のカラ。笑

    • 7月30日
deleted user

ポテト、カステラ、かき氷くらいですね(^_^)

  • マーマママ

    マーマママ

    なるほど!カキ氷はうちもあげました^_^!カステラポテトいいですね💓

    • 7月30日
🌿

母の弟が数年前に祭りの屋台で働いたとき近所のたこ焼きの屋台の水が切れて代用できるものがないからリアルにおしっこ入れてたって聞いてからは私も大好きな屋台食べないことにしました😭

母親から昔はそういうことは普通で多かったって聞いてましたが☝️の出来事が5年以内で本当に気持ち悪いしその人が嘘つくような人でもないので本当の話だと思いますが😭

  • マーマママ

    マーマママ

    そんな話があるんですね!!_:(´ཀ`」 ∠):人様に売るものなのに、、というレベルを越えてますね。。。
    お水くらいたくさん用意しておけば良いのに💦💦

    • 7月30日
  • 🌿

    🌿

    結構昔からそういう話聞くんです😭
    大体は大丈夫でしょうけどね😆🎶

    • 7月30日
  • マーマママ

    マーマママ

    どんな人がいるか分からないですもんね!そーゆうリスクは考えておいた方が良いですね🤭

    • 7月30日
チポメイ

ベビーカステラ食べさせました(^ ^)はちみつ入りでしたが、1歳過ぎてたので良いかと。

  • マーマママ

    マーマママ

    確かに!蜂蜜の確認をした方がいいですね!!

    • 7月30日
deleted user

かき氷と焼きそばかな。
卵アレルギーがなければ、ベビーカステラあげてたと思います。

  • マーマママ

    マーマママ

    アレルギーがあると怖いですよね(*'ω'*)カキ氷は、意外とみなさんあげますね!

    • 7月30日
みは

パッタイあげました。
ほぼ一人で完食してました😅

  • マーマママ

    マーマママ

    アジアの焼きそばみたいなやつですよね?(°▽°)美味しそう!

    • 7月30日
かおり

私、テキ屋やってましたけど、ほとんど周りも知り合いがやってましたが、ほぼ腐ってるもの、外に出しっぱなしの作る前の材料、作る鉄板はトイレ行った靴で踏みますし、ポテトの油は何年前から使ってるかわからないレベルです。不衛生極まりないです。なので私は餓死寸前なるまで屋台のものは食べません。(笑)

  • マーマママ

    マーマママ

    なるほど_:(´ཀ`」 ∠):なんか、汚いってゆー話はよく聞きます。。不衛生ですね、、我が子にはあげないようにしないと。だけど夏になるとどうしても屋台目当てでお祭りに行ってしまう。いやしいのかなんなのか。。(°▽°)

    • 7月30日