
コメント

みぃ
足を少し上にあげて寝ると浮腫にききますよ🎶

あさり
産後1ヶ月は私もゾウみたいな足で辛かったです😵💦
でも赤ちゃんのお世話はしなきゃだから立ち歩かなきゃだし、さらにパンパンになりますよね😭
足あげて寝たり、触るのも痛ければあったかいタオルでしばらくあっためたりしたらどうでしょうか?
少しずつ吸収されて元に戻ると思います!
あまりに良くならなければ早めに産院に相談してもいいと思いますよ👍🏻
あと1ヶ月検診が終わって湯船OKが出ればかなりよくなると思いますー!
-
たちゅ
そうなんですよ😭グズったりしたら
立ってあやさなきゃいけないのに立つのさえ一苦労でイテテ…と言いながら育児してます😵あったかいタオル良いですね!やってみたいと思います!- 7月30日

jazz
私も妊娠中、浮腫すごかったです。( ・∇・)先生に聞いたら 水分なので 水分のとりすぎには注意してと言われました。トイレも細かく行ってと。メディキュット?足の浮腫み取りを とにかく、朝から履いてましたょ。ツルハとか薬局で売ってるので試してみてください。

優くんmama
私も産まれる1週間前くらいから浮腫が出だして、産後も退院してくるまで浮腫凄かったです。
特に産後3日目が酷くて、朝目が覚めて「あー、めっちゃ浮腫んでるわ…」って足を見なくても分かるくらいパツパツで、元エステティシャンの叔母にマッサージしてもらいましたがそれでもダメなくらい浮腫んでました。
ほんと象の足ってみんなに言われるくらい凄かったです(笑)
産後の浮腫は出産で一気に体内の水分(出産時の出血や羊水が出てしまったり)が抜けたことで、今までと同じように体の中に水分を蓄えようとして浮腫んじゃうらしいので、とにかくたくさん水分を摂っておしっこで出すように言われました。
私は退院して2日~3日くらいで浮腫なくなりましたよ。
お風呂の時に少し熱めのお湯で足湯をして血行を良くしたり、寝る時にクッションなどで足を少しあげるのも私は多少効果ありましたよ。
たちゅ
そうなんですね!やってみます😊