※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
banbo
子育て・グッズ

1歳の子どもが怪獣のような声を出すことや立ってから歩くまでの時間について相談しています。普通の行動なのか、歩くまでの時間は個人差があるのか心配しています。

1歳になったのですが最近唸るような
威嚇のような怪獣のような声をよくだす
のですがよくするものなのですか??(><)
勝手に日が経ったらやめるのですかね😓

最近10秒くらい1人たっちしてみたりしてるのですが
完全に自分でたってから、歩けるまでって結構時間
かかるのですかね??
たてたら割とすぐ歩けるのかな??
人それぞれですかね、、😓

コメント

チポメイ

デスボイスですかねぇ。うちは半年くらいしてました。

ひとりたっちから歩くまでは1ヶ月以上かかってました(^ ^)どれもこれも個人差が大きいのでなんともいえません。

  • banbo

    banbo

    ほんとにそんなかんじです。笑
    そのうち収まるんですかね😂

    やっぱ人それぞれですかね😂

    • 7月30日
  • チポメイ

    チポメイ

    おさまると思います(^ ^)上の子は1ヶ月の短期間でおさまり、下の子は長くて心配してましたがおさまりました。
    スパンは人それぞれな感じがしました。

    • 7月30日
deleted user

うちの子はたっちしてから1ヶ月はかはかったかな?もう少しかな?
怪獣の声とかは単なるマイブームだと思いますよ😂
うちも未だに出したり出さなかったり楽しんでます。

  • banbo

    banbo

    たっちしたらすぐ歩けるわけではないのですね😱

    もう最近常にやってて怖いです。笑

    • 7月30日