![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も検討したことありましたが、結局買ってないです!
使う場面もないです💦😂
たまに車内で授乳するときもありますが、タオルケットやブランケットなど何かで覆えば問題ないです✨😊
![pyu-pyu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pyu-pyu
私は一人目から使ってますよ✨
授乳室がない所もあるし、車の中でも使ったり、一人目は冬生まれだったので、外出先で寝ちゃった時に掛け布団代わりに使ったりしてました😄
今は暑いので、ケープつけると赤ちゃんも自分も汗だくです💦
赤ちゃんが嫌がらなければ、使えると思いますよ🙆
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
使わなかったですね〜😅
持ってるんですけどね〜💦
基本電車移動なので車内で使うこともないですし、私も混合でしたが出先ではミルクにしてました🍼友人が遊びに来てくれた時なんかも落ち着かないので別室でやってました。
哺乳瓶拒否の時は外で母乳あげる事もありましたが、個室授乳室があるところを確認してから出掛けてたので使うことはありませんでした。外出先で授乳室以外で授乳することってないな〜って感じです。
みなさん使うとしたら車内。あとは授乳室が個室じゃないとか、空いてない時のために一応持ち歩く。来客があった時とか(抵抗がなければですけど)使う。授乳室設置されていない場所に行く、新幹線などの長距離移動で授乳室が空いてない場合の対策とかかなと思いました。
もしかしてあると便利かも💡という場面が出てきたらの購入でも遅くないと思います😊
![びぽちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びぽちゃん
私も使ってます😊
お友達のお家に行った時使ったり、
授乳室が無い所で使ったりとか👶🏻
使用する頻度が多い訳ではないですが、あってよかったなぁと思う場面があるので持っていてもいいかなと思います❤️
コメント